かけがえのない地球の未来を守るために、
  新エネルギー産業に取り組む企業活動を応援します。
技術、製品をはじめとするあらゆる事業活動を通じて、
  新エネルギー産業の現状と未来を伝えます!
 TOP | 太陽光発電 | 太陽電池セル・モジュール | シリコン | 太陽電池部材 | 太陽電池製造装置 | 風力発電 | 二次電池・素材
  | 電気自動車・充電器 | 燃料電池 | 太陽熱利用 | 水力発電 | バイオマス | LED照明 | スマートグリッド | エネルギー管理
  | その他エネルギー | 廃棄物 | リサイクル | 水処理 | 土壌浄化 | 大気汚染処理 | 環境事業 | 排出権 | 政 策 | 統計資料
  
   その他エネルギー
 
ご利用に際して
会員登録が必要です
  サービス内容
  ご契約までの流れ 
  サンプル申込
  購読申込
  配信規約

  企業別バックナンバー
  地域別バックナンバー
  掲載日別バックナンバー 
その他エネルギー
バックナンバー

2022年 2021年 2020年 2019年
2018年 2017年 2016年 2015年
2014年 2013年 2012年 2011年
2010年
日立造船、霞台厚生施設組合とエネルギー地産地消で協定
霞台クリーンセンターごみ発電電力を公共施設に提供
2022.12.23
川崎汽船、世界初のCCSバリューチェーンプロジェクトに従事
液化CO2輸送船の傭船契約
2022.12.23
東京センチュリー、秋葉原のビル3棟使用電力を再エネ化
入居ビル電力再エネ化、京セラTCLソーラーの太陽光活用
2022.12.22
自然電力、バイソンエナジーグループに出資し海外展開強化
アジア太平洋地域をターゲットに
2022.12.22
afterFIT、洋麺屋五右衛門・星乃珈琲店に電力供給
7店舗214kW、年間約216トンのCO2削減見込み
2022.12.22
パナソニック、20馬力タイプのガス・電気ヒートポンプ空調
空調負荷応じガスと電気運転比率最適制御
2022.12.22
キユーピー、神戸工場の使用電力実質再エネ100%化
関電再エネメニューや三井物産よりクレジット購入
2022.12.21
北陸電力、エコキュート初期費用負なしのリースサービス
月額4,700円より、DRによる需要調整・対価支払いも
2022.12.20
沖縄電力、浦添市とパラオでの再エネノウハウ展開協力
環境省の都市間連携支援業務に参画
2022.12.20
住友ゴム工業、使用電力100%再エネ化へRE100へ加盟
21年策定のサステナビリティ長期方針沿い対応
2022.12.20
一般社団法人パワード・バイ・アールイー認定委員会設立
日立など、製造ラインでの再エネ利用を認定・証明
2022.12.19
新潟県、9県営水力発電所の電力販売先落札者を決定
東北電力、落札単価29.60円/kWh
2022.12.16
東京電力パワーグリッド、分散データC事業へTRIPLE-1と覚書
余剰再エネ活用し2030年までに10万kWデータセンター整備
2022.12.16
オリックス、スペインの再エネ開発・運営企業を完全子会社化
数百億円投じて20%追加出資、意思決定迅速化
2022.12.16
五井と蘇我コンビナートカーボンニュートラル化へ検討覚書
岩谷など9社、エネマネ導入やCO2回収活用事業へ
2022.12.15
出光興産、豪州でグリーンアンモニア製造・輸出をFS
年産50万トンで2020年代後半稼働開始
2022.12.14
東京ガスなど、三菱商事と合成メタン日本導入へ検討着手
2030年13万トン合成メタンを米国から日本へ輸出
2022.12.13
住友電工と北海道電、ダイナミックレーティングの実証
再エネ拡大へ既存電力系統有効活用の実証
2022.12.13
三菱重工、インドネシアで地熱発電所向け設備を受注
5万5,000kWのルムット・バライII発電所
2022.12.12
三菱重工、チリと台湾で石炭火力アンモニア混焼調査検討
30%混焼に向けて調査や検討
2022.12.12
TDK、RE100に加盟・2050年使用電力100%再エネ化
国内外生産開発拠点82拠点使用エネ再エネ化
2022.12.9
三菱重工、タイ電力公社とクリーン発電などで覚書
クリーン水素などで3年にわたり情報交換
2022.12.6
丸紅、ベトナム国営電力グループと脱炭素へ共同調査覚書
再エネ、アンモニアや水素など分野で
2022.12.6
パナソニックとヤンマー、分散エネルギー事業で協業
コジェネと廃熱利用吸収式冷凍機を共同提案
2022.12.5
東邦ガスなど、刈谷・知立市と共同出資の地域新電力
刈谷知立みらい電力株式会社を設立
2022.12.5
合同会社はこだて恵山地熱が恵山地熱発電事業の方法書縦覧
レノバ、大和エナジー、三菱マテリアルが資源調査継続
2022.12.2
東芝とシーエナジー、岐阜県高山市で地熱発電所が竣工
最大出力1,998kWの奥飛騨温泉郷 中尾地熱発電所
2022.12.1
リニューアブル・ジャパン、もみじ銀行とSLL契約を締結
10億円調達、年間70MW設備容量増加をターゲットに
2022.12.1
IHI原動機、住友共同電力向け新居浜北火力が運転を開始
15万kW、コジェネ・副生水素利用も
2022.11.30
KCCS、北海道石狩市でのゼロエミデータセンター建設着工
2024年夏竣工、太陽光など再エネ電源を利用
2022.11.30
中国電力、低圧部門の規制料金見直し経産大臣に申請
月2,399円・29%の値上がりなど
2022.11.29
NECファシリティーズ、地熱発電の系統連系用特高変電所竣工
新日本科学の625kWバイナリー発電所
2022.11.28
東北電力、規制電力料金値上げを経済産業大臣に申請
4月より平均32.94%の料金値上げ
2022.11.28
コスモ石油マーケ、厚木市公共施設へ再エネ電気供給
37施設にコスモでんきビジネスグリーン導入
2022.11.28
三井住友信託銀行、Breakthrough Energy Catalystへ参画
ビル・ゲイツ氏による脱炭素技術実装投資プログラム
2022.11.25
岩石蓄熱技術の試験設備を東芝横浜事業所で設置し実証開始
中部電・東芝・丸紅の3社、熱容量500kWh
2022.11.22
DIC、水産養殖業界向け微細藻類餌料を国内向け販売開始
イスラエルのベンチャー製、地熱由来電力・CO2で生産
2022.11.22
INPEX、新潟県柏崎市でブルー水素の製造プラントを建設
NEDO事業、年間700トンの水素製造
2022.11.21
高島、新エネルギー流通システム全株取得し子会社化
信防エディックスも全株取得し子会社化
2022.11.21
パナソニック、スウェーデン大手空質空調機器メーカー買収
水循環型空調で冷媒使用量抑制のシステム
2022.11.21
東急不動産など、北海道石狩市で再生エネ100%使用のDC建設
サーバーラック数1,350ラックで10MW以上、総事業費160億円
2022.11.18
丸紅、1,000kWのFIT太陽光発電所をFIP制度へ転換
再エネアグリゲーション事業を拡充
2022.11.16
三菱総研、分散エネリソース運用支援へ「MERSOL」提供開始
DER事業の最適運用パターンシミュレートを支援
2022.11.16
中部電力/三菱総研、地域別電力需要予測の開発に着手
カーボンニュートラル対応送配電設備計画策定支援
2022.11.16
みずほ、国内200拠点の電力契約を再エネに切り替え
自社契約電力の再エネ化を完了
2022.11.15
東芝ESSと北海道電力、火力発電運用高度化の取り組み開始
早期の不具合検知で発電支障の未然防止など実現
2022.11.15
米Trailstone、初のアジアオフィスを東京に設立
日本で再エネリスク管理や資産最適化サービス
2022.11.15
太平洋セメント、埼玉工場でセメント製造廃熱発電稼働
発電出力7,850kW、ガスエンジン発電も今後整備へ
2022.11.7
富士通、川崎市とスマホ経由で環境配慮促す行動変容実証
イベント参加やコンテンツ視聴にインセンティブ
2022.11.4
東京電力エナジーパートナー、低圧電気料金メニュー見直し
規制料金含め全メニュー見直し
2022.11.4
日本ガイシ、2040年までに使用電力100%再エネ化へ
RE100に加盟
2022.10.31
東電EP、特別高圧・高圧需要家標準メニュー受付終了
10月24日受付再開もすでに上限200kWh到達
2022.10.31
INPEX、ランタウ・ドゥダップ地熱発電事業へ出資参画
丸紅、東北電力参画の9.84万kW発電事業
2022.10.31
九州電力、フィリピン再生可能エネルギー開発事業者へ出資
13.8万kW再エネ事業参画のペトログリーン社
2022.10.31
インドネシアでのグリーン水素アンモニア共同研究合意
東電、地熱発電と水素アンモニア製造技術融合
2022.10.28
IHIとJERA、マレーシアの火力発電所脱炭素化協業合意
アンモニア混焼検討へステークスホルダーへ共同提言
2022.10.28
仏EDF・シンガポール企業とグリーン水素アンモニア協業
伊藤忠、シンガポールでのグリーン発電推進へ合意
2022.10.28
双日、セムコープと脱炭素テーマにインフラ分野で協業
再エネやバッテリーなど
2022.10.28
JBIC、シンガポールのセムコープ社と戦略的業務協力協定
水素・アンモニア分野で協力推進
2022.10.28
帝人、愛知・松山事業所北地区の自家発電所をガスコジェネに転換
3万kWで2025年度本格稼働
2022.10.27
ケネディクスの新築賃貸戸建住宅に実質100%再エネ電気供給
PinT、年内1,000戸以上供給へ
2022.10.26
日置電機、AC/DCハイボルテージディバイダを発売
SiCデバイス効果把握へ最大5,000V電圧測定
2022.10.26
自然電力、カナダ・ケベック州年金基金から総額700億円調達
2030年1GWへ取り組み加速
2022.10.25
ヤンマー、東京ガスへメタネーションガスによるコジェネ納入
横浜テクノステーションへ出力35kWのシステム提供
2022.10.25
ENEOS、大分県由布市での地熱調査事業がJOGMEC補助
自社初の地熱事業目指しマルマタ林業と協力
2022.10.24
TGES、日立グループ3社へのエネルギーサービス事業合意
6,702kWのコジェネシステムなど設置へ
2022.10.24
TGES、中外製薬の新研究拠点でエネルギー供給事業開始
発電出力3,996kWのコジェネシステムなど設置
2022.10.24
地熱発電プラントリスク評価システム酸性熱水対応版開発
地熱技術開発など、発電所建設時の最適材料選定支援
2022.10.21
IHI、インドネシアの火力発電で燃料アンモニア小規模混焼
ASEANで初のアンモニア混焼を実施
2022.10.20
中部電力、カナダの地熱発電技術開発企業へ出資
クローズドループ地熱利用技術の研究企業
2022.10.20
東北電力、インドネシアの地熱発電事業出資比率引き上げ
ランタウ・デダップ地熱の株を仏ENGIEより10%追加取得
2022.10.20
東京電力エナジーパートナー、特高・高圧の受付再開へ
10月24日から、一定量に達すると終了
2022.10.20
コスモ石油マーケティング、実質再エネ供給先が1,000施設に
年間使用電力量は約1億900万kWh
2022.10.19
JOGMEC、地熱資源調査公募第6回で九州電力を採択
予算上限到達で今年度受付締切
2022.10.17
コスモ石油マーケ、逗子市庁舎に実質再エネ電力供給開始
15カ所で電力使用量73%が再エネに切替
2022.10.17
みんな電力、東京都中央区の区有施設9カ所に再エネ供給
自社発電所などからブロックチェーンで
2022.10.17
パナソニック、欧州でヒートポンプ暖房機事業加速
2025年度までに500億円の投資計画
2022.10.17
WWB、広島銀とサステナビリティ・リンク・ローン契約
2031年までに毎年再エネ発電容量5,000kW増目標
2022.10.14
再エネ拡大へダイナミックレーティング実現に向け実証で効果
中国電、OPGWデータを富士通変換技術で推定
2022.10.14
東京ガス、ふじみ野市・野田市とカーボンニュートラル包括協定
エネルギー地産地消など推進へ連携
2022.10.14
カネカ、さいたま市とゼロカーボンシティ実現へ連携協定
エネルギー地産地消などで連携
2022.10.14
Looop、2022年12月から小売電気事業が市場連動型に
新規受け付けは2023年春に再開
2022.10.13
CDエナジー・大和ハウス、八王子市まちづくり公社と合弁
特定送配電事業展開の八王子西スマートグリッド設立
2022.10.12
丸紅、送電線監視・解析技術の米ラインビジョン社へ出資
非接触センサで解析、送電容量リアルタイム最適化
2022.10.12
オプテージ、電力小売サービスで実質再エネ100%プラン開始
ネットとセットで従量料金20.30円から
2022.10.12
エナーバンク、Spiral Capitalなどから2億円の資金調達
電力リバースオークションサービスなど強化へ充当
2022.10.11
ダイキン工業、北九州市と温暖化対策推進に関する連携協定
再エネ100%モデル、脱炭素先行地域との協業推進
2022.10.7
東芝エネルギーシステムズ、フィリピンで地熱発電設備受注
20MW、Geoportableを納入
2022.10.6
ヤンマーなど、ガス電気空調最適制御チラーシステム開発
快適性維持しつつ契約電力超過を回避
2022.10.6
明治、北海道で牛乳生産の恵庭工場稼働・投資額120億円
太陽光パネルやコジェネエネサービスで導入
2022.10.5
双日、マレーシアや欧州で水素活用事業へ企業と調査覚書
グリーン水素サプライチェーン構築などへ調査協業
2022.10.5
日立グローバルライフソリューションズ本社使用電力再エネ化
RE100対応の東京電力メニュー採用
2022.10.5
コスモ石油マーケ、横須賀市公共施設へ再エネ電力供給
19施設に風力由来の電力供給
2022.10.4
鈴鹿市、アーバンエナジー・東邦ガス・三十三銀と地域新電力
共同出資の鈴鹿グリーンエナジー設立
2022.10.4
関西電力、インドネシアで火力発電脱炭素化へ覚書締結
メドコパワーとCO2ガス田注入・増産などへ共同調査
2022.9.30
東北電/野村総研/三菱ガス化学、CO2回収輸送調査受託
JOGMECから、東新潟油ガス田への貯留コストなど調査
2022.9.30
INPEX、インドネシアPLNと水素アンモニアCCS共同スタディ
LNGプロジェクトからのブルー水素生産など検討
2022.9.30
千代田化工建設、独INERATEC社とe-fuel事業で覚書締結
グリーン水素とCO2由来燃料技術を日・アジア展開
2022.9.30
静岡県、同県初となるグリーンボンドを50億円発行
償還期間5年、表面利率0.150%
2022.9.30
東芝/アクセンチュア、脱炭素コンサルティングで提携
目標設定や施策の検討を支援
2022.9.29
ウェザーニューズ、天気予報アプリをビジネス向けに拡張
再エネ発電事業者向けパッケージなど用意
2022.9.29
エナーバンク、最終保証や市場連動メニュー電力比較サポート
市場連動・最終保証契約比較、解説、調達見直し支援など
2022.9.29
九電G、UAEで参画の海底直流送電事業が30億ドル超融資契約
沖合石油・ガス生産基地向けに35年の電力供給事業
2022.9.29
ダイヤゼブラ、IoT向け熱電発電自立電源デモキット提供
地熱など向け技術開発も推進
2022.9.28
千葉銀行、自社契約電力を再エネ由来の電力に切り替え
グループCO2排出量を6割削減
2022.9.28
三井石油開発、シェブロンと地熱開発技術検証へ協力
Advanced Closed Loop技術の有効性を評価
2022.9.27
KDDI、国内通信局舎の使用電力CO2実質排出ゼロへ切替
各地域電力会社の非化石証書活用プランを採用
2022.9.27
西部ガス、北九州市とカーボンニュートラルへ連携協定
ひびきLNGでメタネーション実証、再エネ普及など協業
2022.9.27
大和総研、メインデータC情報機器電力の全量再エネ化
大和エナジー・インフラ所有の再エネ発電設備由来
2022.9.26
東電PG、再エネで分散コンピューティング運用の新会社
アジャイルエナジーX、再エネ余剰電力を有効活用
2022.9.26
川崎重工、タイESCO社より7,800kW級ガスエンジン4基受注
工業団地内でのエネルギー供給プロジェクト向け
2022.9.26
SAP/三菱電機、一般送配電事業者向けのDX支援提供で協業
系統運用の効率化や透明性確保を実現
2022.9.22
ソニー、SBTiによるネットゼロ目標の認定を取得
2030年使用電力100%再エネ化
2022.9.21
ダイビル、ベトナムで保有のビル使用全電力CO2フリー化
I-REC活用し年間400万kWhを実質再エネ由来に
2022.9.20
NEDO、広島県でカーボンリサイクル実証研究拠点完成
中国電火力からCO2供給、藻類培養も
2022.9.16
大阪ガス、家庭向けカーボンニュートラル都市ガス発売
新築マンションデベロッパー向けに提供
2022.9.16
森ビル、2030年に使用電力100%再生可能エネルギー化
RE100に加盟
2022.9.16
三重県、省エネ・再エネ等設備導入加速化補助金採択者決定
合計24者、下限400万円上限1,000万円
2022.9.16
インフォメティス、非化石証書代理購入サービス開始
独自AI活かし脱炭素経営課題解決へ
2022.9.15
NEC、100%再エネ活用グリーンデーターセンター開設へ
神奈川と神戸で2023年下期、2024年上期に
2022.9.15
JERA、bajjiとアプリ「CAPTURE X」導入へ検討を開始
再エネ設備デジタルツインNFT化で消費者にマイル
2022.9.14
SBエナジー、企業・自治体向け賃借モデル再エネ供給
高圧以上の需要家向け
2022.9.13
JOGMEC、地熱資源量調査第2回公募結果を公表
東京電力など実施の4案件が新たに採択
2022.9.12
三菱重工マリンマシナリ、200kW~700kW船用バイナリ発電装置
硫黄分含まない燃料焚機関の熱回収発電設備を開発
2022.9.12
東芝ESSと丸紅新電力、ガス火力活用し需給調整市場参入
東芝ESSが運用代行、需給調整市場用ACRAシステム活用
2022.9.9
東芝、新託送料金制度対応APM・AIPMソリュ開発に着手
送配電事業者の設備パフォ管理、投資最適化ソリュ
2022.9.9
伊藤忠、南ア・サソール社とグリーンアンモニアで協業
同国エネルギー大手企業と協業覚書
2022.9.8
熊本県、分散型エネ共同利用設備導入補助30日まで募集
1事業者当たり1,000万円上限に補助
2022.9.8
東京電力パワーグリッド、英独国際連系線プロジェクトへ出資
関電も出資の送電容量140万kWプロジェクト
2022.9.8
Sustechと両備ホールディングスが資本業務提携
200億円規模の再エネファンド設立へ
2022.9.7
三菱ケミカル、茨城県と戦略的パートナーシップ協定を締結
鹿島臨海工業地帯での循環型コンビナート形成など協力
2022.9.7
東芝、ケニア電力公社と地熱サービス協業で合意
東アフリカ地域でのO&Mサービスで
2022.9.6
NEDO、超臨界地熱流体の特性に関する調査業務実施予定者決定
産業技術総合研究所/八幡平、葛根田、湯沢南部、九重で
2022.9.6
丸紅新電力、高圧需要家向け再エネ電力プラン開始
卒FIT太陽光やオフサイトPPAで再エネ調達
2022.9.2
リニューアブル・ジャパン、ENEOS・関西電力と資本関係解消
業務提携は継続、株式売出しへ
2022.9.1
那須野ヶ原みらい電力、市や金融機関と再エネ活用に関し協定
那須塩原市が出資の地域新電力
2022.8.29
東芝、インドネシアで地熱発電所向けIoTサービスを受注
6万kWのパトハ発電所へ、発電所利用率向上実現
2022.8.26
横河電機、ケニア・オルカリア地熱発電所へIoTシステム導入
分散した発電所のデータを1システムに集約
2022.8.26
ラオスと台湾で地熱発電所建設へ企業合意や開発承認 
台湾では2,540万kWの地熱資源量過去推計も 
2022.8.26
みんな電力、東京都港区の区有施設に再エネ100%電力供給
山形県庄内町運営の風力発電所由来
2022.8.26
エナリス、再エネ使用実績データをNFT化する実証
福島県の酒蔵と
2022.8.24
日本冶金工業、二相ステンレス鋼が地熱発電生産井で採用
電源開発が更新の鬼首発電所向け
2022.8.23
大林組と基礎地盤コンサル、地熱開発理解促進補助事業採択
新潟県妙高市で妙高山地熱連絡会を継続開催
2022.8.23
juwi自然電力オペレーション、特定建設業取得へ増資
大規模修繕工事など展開へ
2022.8.19
JERA、ベトナムの大手再生可能エネルギー発電事業者へ出資
ザライ電力、2025年までに170万kWへ保有資産拡大
2022.8.18
東京海上と東京ガス、容量市場参加事業者向け保険
報酬減額の90%を免除、減額リスク大幅緩和
2022.8.16
東芝、サイバージムジャパンとエネ事業者向けサービス協業
エネ事業者向けサイバーセキュリティ訓練で協力
2022.8.16
日本郵船、シンガポールでの潮流発電実証事業に参画
Bluenergy社とオフグリッド域における実証
2022.8.16
関西電力、ガス新規申込みで基本料金2カ月無料
10月31日まで、電気も申込みでギフトカード
2022.8.5
東名、「オフィスでんき119再エネプラン」の提供を開始
中小企業向けに実質再エネ比率100%電力プラン
2022.8.5
東京ガスと三井不動産、八重洲エネルギーセンター竣工
コジェネなどで2.1万kWの電力供給プロジェクト稼働
2022.8.4
めぶきフィナンシャル、常陽グリーンエナジーを設立
事業開始後3年で50億円電源取得へ投資
2022.8.2
JCOM、2030年度までにCO2排出2020年度比で50%削減
年間11万トン排出、太陽光設置など検討
2022.7.29
みんな電力、市場連動型の再エネ100%プランを提供開始
法人向けの電力契約受付を再開
2022.7.29
エナーバンク、伊丹市と使用電気脱炭素化へ連携協定
共同入札で市内企業の使用電力再エネ化など支援
2022.7.28
JOGMEC、2022年度第1回地熱資源調査補助金交付先決定
合計13件、うち2件が新規採択
2022.7.27
つばめBHB、味の素など合計12者より40億円を資金調達
オンサイトアンモニア生産実用化の研究開発推進
2022.7.27
関西電力出資の英独国際連系送電プロジェクトが融資契約
送電容量140万kWの連系線整備に着工
2022.7.27
日本ガイシなど、地域新電力の経済的・社会的価値可視化
恵那電力の取り組み対象、2023年3月まで
2022.7.26
日本製鉄、豪で微生物・CO2による化学品製造研究が採択
CO2による燃料などの基礎化学品製造研究開発
2022.7.26
スマートメーターデータ分析プラットフォーム有益性検証着手
アイ・グリッドなど、米企業と日本での有益性を検証
2022.7.26
オリックス、大京・穴吹工務店で使用電力100%再エネ化
マンションギャラリーや建設現場使用電力再エネ化
2022.7.25
生活クラブ連合会、生活クラブエネルギー事業連合設立
生協の再エネ電源開発支援など展開
2022.7.25
丸紅と大阪ガス、ペルーでメタネーション事業性調査
再エネ由来水素とCO2組合せ
2022.7.21
アストマックス、宮崎で4.8MW地熱発電2026年度稼働へ
大和エナジー、JFEエンジが出資も
2022.7.20
商船三井、モーリシャスでの海洋温度差発電調査がNEDO採択
ゼネシス・佐賀大と協業、深層水の複合利用も
2022.7.20
三洋化成、アルミ電解コンデンサ用電解液生産能力増強
EV、再エネなど向けコンデンサ電解液生産能力増強
2022.7.15
ダイキン工業、ポーランドでヒートポンプ暖房機工場建設
375億円投じる、2025年までに新規雇用は1,000人
2022.7.14
両備ホールディングス、地熱バイナリー発電所取得
別府市で稼働し出力440kW、Sustechも共同実証も
2022.7.13
電源開発、タイでEGCOと共同出資のコジェネ発電所更新
発電出力7.4万kWで2024年1月稼働開始
2022.7.12
中央電力、地熱由来電力を福岡市内マンションに供給
山翠パワーの温泉発電所の電力、RE100対応
2022.7.11
東京エネシス、山翠パワー地熱発電所のEPC受注
総出力99kWの温泉バイナリー発電所
2022.7.11
ゼロワットパワー、電源開発よりガス火力譲受
2件・21万kW、燃料転換や脱炭素化も視野
2022.7.11
アジアグリーン成長プロジェクト推進事業の補助案件決定
合計8件の事業を採択
2022.7.8
山陰合同銀行、ごうぎんエナジー株式会社を設立
再エネ発電や電力供給事業展開
2022.7.8
東京電力、カーボンニュートラルトータルソリュ新サービス
ヨークベニマルが先行採用、CO2見える化も展開へ
2022.7.7
安田不動産、運用・管理中計22棟ビル使用電力再エネ化
年間約1,840万kWh再エネ利用、東電とエネットが供給
2022.7.7
明電舎、カスタマーC機能強化・再エネ運転支援など対象拡大
太陽光パワコンリモート監視も開始
2022.7.6
明電舎など、再エネ大量導入DCグリッド向け高効率SST開発
NEDO事業に着手、60%重量減・最高効率98%SST開発へ
2022.7.6
UPDATER/三菱総研、再エネ由来電力調達者の志向性調査
「顔の見える電力」契約者対象に実施
2022.7.6
東北電力、再エネアグリゲーションサービス提供開始
発電計画策定やインバランス代行など
2022.7.5
パナソニック、廃熱による業務用空調ソリューション強化
吸収式冷凍機とコジェネセット提案、クラウドも
2022.7.4
IHIなど3社、UAE日本間アンモニアサプライチェーン実証
クリーンアンモニアをコンテナ輸送し燃焼実験
2022.7.4
北陸電力、加賀市と市版RE100推進など包括連携協定締結
市出資の電力取次販売会社へ共同出資も
2022.7.1
ソフトバンク、LPガス事業者の配達ルート作成支援
AIで効率的なガス配達を支援
2022.6.30
東京電力、モンゴル国再エネ導入拡大電力系統安定化PJ受託
JICA事業、送配電系統計画運用対策立案能力など支援
2022.6.29
新日本科学、625kWの地熱バイナリー発電設備を稼働
泉源の余剰蒸気で発電、10月系統連系
2022.6.28
東京海上日動火災保険、電力卸売価格変動保険を販売
小売電気会社による厳気象時などの市場調達費補填
2022.6.28
資源エネ庁、第1回地熱開発理解促進補助交付先公表
北海道、青森、秋田、岐阜県内での取り組みが採択
2022.6.27
沖縄でグリーンアンモニア地産地消に関する調査事業
沖縄電、川崎重工、つばめBHBの3社
2022.6.27
四国電力とグリッド、電力需給計画立案システム本格運用
AIで需給計画最適化
2022.6.27
電源開発とJR東海、武豊線CO2排出実質ゼロ運行
FIT非化石証書充当、年間200万kWh
2022.6.27
日鉄エンジなど、マレーシアで脱炭素モデルエリア構築事業
NTTデータや北九州市と協業、太陽光・廃棄物発電検討
2022.6.27
デジタルグリッド、特高・高圧電力契約の新規受付継続
プラットフォームで需給マッチング
2022.6.24
afterFIT、特高・高圧向けに市場連動型小売電気メニュー
最終保障供給契約者向け、実質再エネ100%
2022.6.24
デンカ、千葉工場で自家用高効率ガスタービン発電機を竣工
川崎重工製を採用、7,500kW×2
2022.6.23
NEDO、次々世代電力ネットワーク安定化技術開発に着手
再エネ主力化へ東電や沖縄電、三菱電機など参画
2022.6.23
ホンダ、中国広東省で電気自動車の新工場を建設開始
広汽本田、2024年稼働
2022.6.22
東北電力、高圧以上需要家向け市場連動メニュー提供開始
小売電気他社からの切替要望に対応開始
2022.6.22
シナネン、1,112名対象に電力プラン利用に関する実態調査
20台の47%が再エネプラン利用
2022.6.22
北海道ガス、新さっぽろ駅周辺開発事業でエネセンター稼働
発電出力2,500kWのコジェネシステムでエネ供給
2022.6.21
北海道ガス、家庭用ガスマイホーム発電機の新型機発売
定格出力1.2kW
2022.6.21
ENECHANGE、最終保障供給契約締結法人向けの新電力メニュー
新たな最終保障料金より原則安価なメニュー提供
2022.6.21
電源開発、大崎市高日向山地域で大口径地熱調査井掘削調査
有望性うけ次ステージ、2025年3月まで資源量確認調査
2022.6.20
オリンパス、国内主要開発製造拠点の使用電力100%再エネ化
再エネ導入率は70%へ拡大
2022.6.20
江崎グリコ、茨城工場で使用電力CO2排出実質ゼロ化
東電より再エネ非化石証書電力全量購入
2022.6.20
三菱重工、世界最大グリーン水素製造貯蔵事業者が融資保証
5億ドルの保証、84万kWの水素焚きGTCC発電所へ更新PJ
2022.6.17
三菱重工、米252万kW火力で水素天然混合燃焼試験に成功
部分・全負荷両条件で、20%水素混合
2022.6.17
カーボントレード、再エネ電力証明書発行サービス開始
中小企業などにも向け最低5,000kWh、3.5万円から提供
2022.6.17
日本郵船、BHPと船舶輸送の脱炭素化へ覚書を締結
クリーンアンモニア燃料の次世代船舶研究開発促進
2022.6.17
九電、千葉袖ケ浦パワーから撤退・東ガスは検討継続
千葉県袖ヶ浦市で200万kWのガス火力建設計画
2022.6.17
資生堂、久留米工場竣工・年間180万kWhの太陽光発電導入
九州電力プランもあわせ使用電力100%再エネ化
2022.6.16
ENECHANGE、エネルギー正常化への5提言を発表
DRやEV、家庭電力料金への補助など提言
2022.6.16
東電RPと三井石油開発、新たな熱回収技術で地熱事業検討
高温岩体層でループ形成し水循環、関東で事業化検討
2022.6.15
福島県、既存温泉利用の地熱バイナリー発電可能性調査
4温泉地での採算性など検証、地熱技術開発を選定
2022.6.15
東南アジアで始まる水素・アンモニア活用への取り組み
日本の総合商社やプラント会社が覚書や調査着手
2022.6.14
コスモと三井物産がアブダビ国営石油とアンモニア事業で合意
ブルーアンモニアの製造事業参画や試験購入で合意
2022.6.14
鈴与商事、静岡市と脱炭素先行地域実現へ向けた連携協定
太陽光PPAモデルや地域マイクログリッド構築など協力
2022.6.13
リコー、電池交換配線レス環境センシングデバイス新製品
固体型色素増感太陽電池搭載、CO2濃度も測定可能に
2022.6.13
コスモ石油販売、ステーションなど603施設使用電力再エネ化
切替目標前倒し1年で完了
2022.6.10
アスエネ、物流・資材の最適調達支援マッチングサービス
CO2削減可能な取引先紹介、環境配慮の調達を実現
2022.6.10
東京ガスと大阪ガス各社、シェルと水素など脱炭素分野共同検討
メタネーションは3社で共同検討
2022.6.8
かたつむり山地熱発電所着工へ・2027年3月運転開始
出光、INPEX、三井石油開発、設備は三菱が納入
2022.6.7
北海道函館市恵山地域で2022年度地熱資源量調査開始
レノバ、大和エナジー、三菱マテリアル
2022.6.7
三菱重工、インドネシア火力へのアンモニア導入FS
402万kWのスララヤ石炭火力などへ導入可能性調査
2022.6.7
ヤマハ/住商パワーモビ、自動車排熱発電ユニット実証
3.1%のCO2排出削減効果
2022.6.6
ZOZO、ZOZOBASEつくば2の物流拠点で再エネ電力導入
東京電力のプラン、拠点使用電力7割以上再エネ化
2022.6.6
北陸電力、福井鉄道向け再生可能エネルギー電力供給
100%再エネによる車両運行
2022.6.6
あいおいニッセイ同和損保とウエストHDが資本提携
中小・大規模企業、自治体向け商品開発など協業
2022.6.3
USEN、2021年度使用電力の約50%を再生可能エネルギー化
トラッキング付FIT非化石証書を購入
2022.6.3
北陸電力、魚津市とエネルギー地産地消の取組開始
卒FIT電力を公共施設へ提供
2022.6.3
中部電力、インドのOMC Powerと株式引受契約締結
280カ所の分散電源・グリッド運営会社
2022.6.2
積水ハウス、CO2排出量削減目標75%に上方修正
RE100目標達成は10年以上前倒しへ
2022.6.1
日立産機システム、配電用変圧器計測診断サービス開始
受変電設備電力CO2見える化ロガータッチパネルも
2022.6.1
NEDO、地熱開発の地域経済効果分析調査実施予定者選定
地域経済効果分析汎用ツールの仕様検討
2022.5.31
PwCコンサル、サステナブル電力調達コンサル開始
再エネ購買戦略策定や情報開示など支援
2022.5.31
JOGMEC、洋上風力地質調査や海外地熱探査出資業務実施へ
JOGMEC法改正で業務強化、名称も変更
2022.5.30
リニューアブル・ジャパン、社内技術者教育制度構築
技術者不足に対応、新卒から教育
2022.5.27
伊藤忠、カナダでブルーアンモニア製造プラント概念設計完了
2024年着工、2027年商業生産開始へ
2022.5.27
森ビル、RE100加盟へ・2030年使用電力100%再エネ化
温室効果ガス排出削減目標も設定
2022.5.26
北海道ガス、カーボンニュートラル天然ガス発売
業務用に離島除き全道へ展開
2022.5.26
三菱商事、モルゲンロットと資本業務提携契約を締結
日・ASEANで分散コンピューティングサービス構築
2022.5.25
常陽銀行キャピタル、カーボンニュートラル事業新会社設立
再エネ発電やPPAモデルなど展開の常陽グリーンエナジー
2022.5.24
日立造船、横須賀市庁舎へごみ発電由来電力供給
年間供給量364万kWh
2022.5.23
大塚HD、インドネシア拠点4社使用電力100%再エネ化
地熱電力採用、同国全生産拠点の電力CO2フリー化
2022.5.23
Looop、2030年までに太陽光・風力発電を300MW開発目指す
「再エネ電力宣言」公表、小売電気事業は値上げ
2022.5.20
帝国データ、電力会社の利用状況に関するアンケート
新電力と契約継続7割などの回答
2022.5.19
東芝エネルギーシステムズ、再エネアグリサービス開始
FIP制度下で再エネ電力を固定買取
2022.5.18
九電/自然電力、東南アジアでの再エネ開発で協業
両社子会社が資本提携
2022.5.18
静岡ガス&パワー、富士発電所の出力1.5万kW増強
川崎重工製ガスエンジン、最大出3.2万kWに
2022.5.18
コスモ、2050年カーボンネットゼロへロードマップ策定
2030年までに30%削減
2022.5.17
東芝、電力慣性測定技術の英スタートアップへ出資
送配電事業者向けサービス開発に注力
2022.5.17
JOGMEC、ニュージーランドGNSと年度内研修開催へ合意
今夏以降最新地熱探査などテーマにセミナー開催
2022.5.17
三井住友海上火災、再エネインバランスリスク向け保険開発
発電事業者などのインバランス時損失補償
2022.5.16
ふるさと熱電など、小国町で99kW温泉バイナリー発電稼働
山翠パワー地熱発電所、Climeon製設備採用
2022.5.13
シナネン、豊田市汚水処理施設260カ所に再エネ100%電力供給
管理運営会社と協力し森林保護活動にも寄与
2022.5.13
パシフィックコンサル、マイクログリッド向けインバータ
同期化力と慣性力提供
2022.5.13
NTTデータ、沖縄のBPO事業拠点使用電力CO2フリー化
沖縄電力Gの太陽光第三者モデルなど採用
2022.5.12
北陸電力、再生可能エネルギー開発目標上方修正
2030年代早期に再エネ容量300万kWへ
2022.5.11
住友商事とINPEX、ムアララボ地熱発電への出資を強化
仏ENGIE社の全持分を両社で取得
2022.5.11
東京海上日動、地熱発電業務賠償責任保険団体制度を発売
地熱変化時の原因調査や温泉業者への賠償費用を補償
2022.5.10
JERA、バングラデシュIPPと脱炭素ロードマップ策定覚書
230万kW発電設備運営のサミット・パワー
2022.5.10
那須塩原市、民間企業など10者と出資の地域新電力設立
那須野ヶ原みらい電力株式会社
2022.5.9
北陸電力/東芝、変電所へのデジタル技術導入に向け実証
遮断機の状態監視や制御ケーブルのデジタル管理など
2022.5.9
大塚ホールディングス、使用電力100%再エネ化へRE100加盟
2050年までに100%再エネ化目指す
2022.5.9
ユニ・チャーム、中国の天津・江蘇工場使用電力再エネ化
三菱HCキャピタル子会社と供給契約
2022.5.9
伊藤忠、マレーシアのマラコフ社と脱炭素事業共同調査へ
アンモニア・水素活用の調査協力
2022.4.28
三菱商事、米ブレイクスルーエナジーカタリスト社へ出資
1億ドル、ビル・ゲイツ氏設立の脱炭素推進企業
2022.4.28
タクマ、町田や今治で地産地消電力供給契約受注
ごみ発電由来の電力を地産地消
2022.4.26
九州電力、鹿児島県霧島市で4,500kWの地熱発電所建設
2024年度末稼働、発電電力はFIP制度で売電
2022.4.25
旭化成水力テクノサービス、再エネ電気卸供給約款を届け出
FIT再エネ卸供給時の料金条件を掲示
2022.4.22
小国町おこしエネルギー、4,990kWの地熱発電所建設
2024年4月完成、三菱パワーが設備受注
2022.4.22
日本ゼオン、4事業所で購入電力全量100%再エネ化
北陸電力や中国電力のプラン採用
2022.4.22
日本ガイシ、北海道網走市と地域新電力会社を設立
太陽光とNAS電池で地産地消
2022.4.21
ENEOS、水素・CO2由来合成燃料の製造事業がNEDOに採択
2040年自立商用化目指す
2022.4.20
大阪ガス、SOECメタネーション研究事業がNEDO採択
90%の高効率メタネーション技術研究開発
2022.4.20
NEDO事業でハイブリッド型などのメタネーション技術開発
東京ガス/IHI/JAXAの3者
2022.4.20
東京ガス、非FIT/FIP再エネ電源を買い取る新サービス
発電計画、インバランス費用負担を代替
2022.4.20
T&Dホールディングス、使用電力100%再エネ化へRE100加盟
2030年度再エネ率は60%に
2022.4.20
ローム、使用電力100%再エネ化へRE100に加盟
2030年度再エネ率は50%
2022.4.20
古河電工、銅箔事業部門の生産拠点全電力を実質再エネに
サプライチェーンのCO2削減に貢献
2022.4.20
JOGMEC、2022年度第1回公募分地熱資源調査助成案件公表
中部電力などによる8件の事業採択
2022.4.19
ENECHANGE、燃料費調整に関する新電力向けコンサルサービス
価格高騰うけ個別の独自燃料調整費設定を支援
2022.4.18
アスエネ、18億円調達・CO2見える化削減サービス強化に充当
3社の新規投資家参画、海外展開も視野
2022.4.18
東北電力、葛根田地熱発電所1号機を10月に廃止
1978年稼働、2号機に集約・実情2万kWに
2022.4.15
住友ファーマ、鈴鹿工場での使用電力全量再エネ化
中部電力の再エネメニュー採用
2022.4.15
富士通、アンモニア合成方法開発のアイスランド企業と協業
合成用の触媒探索加速へ共同研究
2022.4.15
東京電力、日本出版販売より再エネ電力メニュー採用
王子流通C3号館の使用電力全量再エネ化
2022.4.14
出光興産、家庭向け電力プランのブランドリニューアル
EV給電設備保有者の電力割引も
2022.4.13
森永乳業、神戸サイトと研究情報Cの購入電力100%再エネ化
オリックスと東京電力エナジーパートナーから購入
2022.4.13
NTN、移動型独立電源が三重県でエコトイレとして採用
メンテナンスが年1回程度に
2022.4.13
エクシオグループ、イセキ開発工機を完全子会社化へ
再エネ自営線管路工事拡大、71年設立掘削機メーカー
2022.4.12
神戸熱供給、HAT神戸で供給の熱エネルギーを脱炭素化
再エネ由来電力やカーボンニュートラルガス活用
2022.4.12
KDDI、エネ事業強化へauエネルギーホールディングスなど設立
エナリスも同社の管轄へ
2022.4.12
生活クラブ連合会、2つの新たな電力メニューを開始
時間帯別料金、再エネ100%プランを開始
2022.4.11
日本GLP、再エネ拡大へ5年で5,000億円の投資計画
2032年頃150万kW発電容量確保、電力小売も開始
2022.4.7
石油プラントのメンテで貢献、再エネ事業へのシフトも注力
キッカワ 代表取締役 吉川青良氏
2022.4.6
トクヤマとMHIENG、セメントプラントCO2回収実証覚書
稼働中のプラントで9カ月の実証
2022.4.6
s 大阪ガスとMHIET、新型のガスエンジンコジェネ開発
発電出力850kW、発電効率41.9%
2022.4.6
アサヒグループホールディングス、8工場で再エネに切り替え
トラッキング付非化石証書を購入
2022.4.4
新潟県柏崎市、民間企業と合計9者出資の地域新電力設立
柏崎あい・あーるエナジー、メガソーラー整備も
2022.4.1
B-DASHプロジェクトの下水エネ・省エネ研究で6件採択
バイオマスや水力発電分野、大阪ガスなど採択
2022.3.31
NTTアノードとNTTコミュ、データC使用電力再エネ化メニュー
非化石証書や非FIT指定、オフサイトPPAも選択可能
2022.3.31
三井不動産と中部電力、使用電力のグリーン化へ協定締結
中部圏13施設へ卒FIT太陽光環境価値付き電力など提供
2022.3.31
東急電鉄、全路線での運行使用電力を実質100%再エネ化
非化石証書活用し年間3.5億kWhを100%再エネ化
2022.3.30
積水化学、セキスイハイムの工場使用電力100%再エネ化前倒し
全10カ所で、2年前倒しで2022年度内に達成
2022.3.29
ENECHANGE、エルピオの電力小売撤退受け相談窓口開設
14万件へ電力供給のLPガス会社
2022.3.29
横浜市、ごみ発電環境価値付き電力採用の市内13団体に感謝状
東京電力エナジーパートナーと協業し展開
2022.3.28
関西電力、2040年までに国内再エネ累計開発量900万kW
投資額は1兆円、新たなロードマップ策定
2022.3.28
イノベックス、地中熱利用システムの販売に注力
地下水活用、農業ハウスなどへ提案注力
2022.3.28
日立造船、三菱マテリアル向けにメタネーション装置納入
九州工場黒崎地区へ、工場工程CO2から合成メタン製造
2022.3.28
伊藤忠商事、米国での再生可能エネルギー開発事業会社設立
同国での再エネ開発一貫体制整備へ
2022.3.28
東武鉄道、日光・鬼怒川エリア運行列車など使用電力再エネ化
東電より調達、自社FIT太陽光発電所も活用
2022.3.25
日本郵船、郵船ビルディング全電力再エネ化・東電より調達
入居企業による国際指標への報告もサポート
2022.3.25
三井物産、Mainstream Renewable Power社へ出資参画
25GW再エネ開発計画のアイルランド企業
2022.3.25
トリプルハイブリッド自立給電デモプラントをトルコで設置
三菱重工エンジンターボ、太陽光・エンジン・蓄電池組合せ
2022.3.24
東北自然エネルギー、松川地熱発電所改修の評価書
1.49万kW、7月新設発電設備設置工事開始へ
2022.3.24
おおさかスマエネセンター、再エネ電力共同購入中止
電力情勢ふまえ中止決定
2022.3.24
北陸電力、再生可能エネルギーによる電力メニュー拡充
RE100対応や追加性備えたメニューなど展開
2022.3.23
北陸電力、越前市と公共施設への再エネ供給で新たな取り組み
卒FIT電力を買い取り供給
2022.3.23
JCOM、低圧電力小売で実質再エネ100%メニュー
地域電力の従量電灯と同料金で再エネ提供
2022.3.23
太平洋セメントと東京ガス、メタネーション事業可能性共同調査
セメント製造でメタン利用や既存インフラ供給も見据え検討
2022.3.23
日揮、大量排出CO2回収、集約利用の技術調査実施中
バイオマス発電由来も含めCO効率回収技術検討
2022.3.23
オクトパスエナジー、中部でも実質再エネ100%電力提供開始
住宅向けに従量料金20.65円~26.30円/kWhで提供
2022.3.22
アスエネ、北陸銀行や北海道銀行とビジネスマッチング契約
両銀取引先へCO2排出見える化など支援
2022.3.22
東亞合成、横浜市とごみ焼却熱有効利用実現可能性調査
横浜工場熱源に焼却排熱有効活用へ検討
2022.3.22
千葉袖ケ浦パワー、袖ケ浦市で出力195万kWの発電所建設
東京ガスと九州電力が出資、準備書縦覧
2022.3.18
実質再エネ100%一括受電とデマンドレスポンス型住宅電力プラン
東電、三井不動産レジ、ファミリーネットが標準採用開始
2022.3.17
九州電力、大分県九重町で地熱資源調査に着手
泉水山北西側地域で調査実施
2022.3.16
九電みらいエナジー、環境省の潮流発電実証事業者に採択
1,000kWの商用規模大型発電を実証
2022.3.16
川崎重工、セメント排熱発電用VEGAボイラ累計受注50台に
セメント排熱発電設備全体では269件・280万kWに
2022.3.16
鹿島、本社と技術研究所西調布実験場使用電力再エネ化
東京電力のプラン採用
2022.3.15
オカムラ、使用電力100%再エネ化へRE100加盟
2050年までに100%再エネ化
2022.3.15
タクマ、岩手県九戸町と地産電力活用による脱炭素化協定
廃棄物発電電力を村役場へ供給
2022.3.14
スマートエネルギーWeek 2022、国内外1,100社が集結
東京ビッグサイトで3月16日開幕
2022.3.11
東工大・東北大院、湯沢地熱地域の超臨界地熱資源分布可視化
電磁探査法により可視化実現
2022.3.11
日本駐車場開発、再生可能エネルギー事業の子会社を5月設立
テーマパークで木質発電電力など自家消費
2022.3.10
パナソニック、エコキュート出荷累計200万台に
2002年3月より生産開始
2022.3.9
東邦ガス、家庭向けカーボンニュートラル都市ガス受付開始
ポイントにより追加費用無しで使用可能
2022.3.8
東邦ガス、4法人へカーボンニュートラル都市ガス供給
7万トンのCO2排出削減効果
2022.3.8
パナソニック、「おひさまエコキュート」発売
東電の電気新メニューに対応
2022.3.7
三菱重工、産業ボイラ向け水素焚きバーナー燃焼技術開発成果
900kPaの高供給圧力で安定燃焼確認
2022.3.3
千葉銀行、2030年度にカーボンニュートラル達成へ
自行目標達成し取引先支援に展開
2022.3.3
大塚製薬工場、鳴門工場でコジェネシステム導入
発電出力1,000kW
2022.3.2
グリーン電力証書のオンライン発行プラットフォーム機能拡充
ENECHANGEと日本自然エネルギー、法人も利用可能に
2022.3.1
ENECHANGEとゼロボードが業務提携契約を締結
GHG排出見える化と電力切替など支援で協力
2022.2.28
沖縄電力、オリオンビールより再エネ電力メニュー受注
工場CO2排出量48%減
2022.2.25
JERA、燃料アンモニアの調達に向けた国際競争入札へ
27年度から40年代まで長期契約、最大50万トン/年
2022.2.22
永谷園、茨城工場で再生可能エネルギー電力導入
東京電力エナジーパートナーのメニュー採用
2022.2.21
ノーリツ、2030年までにカーボンニュートラルへ700億円投資
CO2削減の目標改定
2022.2.17
ENEOS、JREに三井住友信託銀行と共同出資
三井住友信託銀行が5%出資
2022.2.17
パナソニック、CO2冷媒採用ノンフロン冷凍機刷新
低温暖化係数冷媒による冷凍機販売注力
2022.2.17
テスエンジ、コジェネシステムを相次いで受注
SUBARUと松屋フーズ向けに
2022.2.16
資生堂、使用電力100%再生可能エネルギー化へRE100加盟
2026年にはカーボンニュートラル目指す
2022.2.16
日本取引所、グリーン・デジタル・トラック・ボンドで資金調達
デジタル環境債、再エネ発電への投資資金使途明確・透明化
2022.2.16
明治安田生命、TMニッポン再エネファンドへ10億円投資
東京海上アセマネが運営
2022.2.15
石油資源開発、組織改正・カーボンニュートラル専任部門設置
CO2貯留や地熱業務担当の専任部門設置
2022.2.15
HENNGE、東京本社オフィスの使用電力100%再エネ化
ネクストエナジー子会社より証書購入
2022.2.15
NTTデータ、グリーンコンサルサービス高度化し提供
三菱重工のAIソリューション活用
2022.2.14
三菱重工、インドネシアバンドン工科大と覚書
クリーンエネ共同研究へ5年間の覚書
2022.2.14
野村総研、3データセンター使用電力再エネ化
水力発電由来電力メニューなど採用
2022.2.14
丸の内ダイレクトアクセス、データC使用電力100%再エネ化
丸の内と大手町の全3カ所で再エネ化完了
2022.2.14
日本郵船、上野トランステックの株式10%取得
次世代エネバリューチェーン構築など協業
2022.2.10
IHIと太平洋セメント、メタネーション技術共同開発着手
セメント製造行程のCO2回収し活用、NEDO事業
2022.2.10
三菱造船と商船三井、アンモニアFSRUコンセプトスタディ完了
浮体式アンモニア貯蔵再ガス化設備
2022.2.10
ACSL、中期経営方針・2025年売上100億円・純利益10億円目標
国産ドローン製造推進、風力発電など向け実証
2022.2.10
スターリングエンジン社、CO2回収技術開発に注力
メタネーションでの応用目指す
2022.2.10
NTTアノード、NTTファシリティーズの電力関連業務統合
再エネ開発など4事業一気通貫体制で展開
2022.2.9
鈴与商事、静岡県袋井市とゼロカーボンシティ実現へ協定
電源開発の水力発電所由来電力など供給
2022.2.9
中小型バイナリー発電性能測定方法の国際規格発行
100kW以下の中小型機対象の規格発行
2022.2.8
日本コカ・コーラ、守山工場の使用電力全量再エネ化
渋谷本社ともあわせCO2排出ゼロに
2022.2.8
三井物産、ブラジル電力トレーディング会社へ出資
取引量1GWのStima Energia社
2022.2.8
中部電力、4月にカーボンニュートラル推進本部発足
スタッフは60名が在籍
2022.2.7
中国電力、脱炭素ソリューション推進室設置
スタッフは約40名が在籍
2022.2.7
北陸電力、4月より再生可能エネルギー電力メニュー拡充
新規再エネ発電所との組合せメニューなど展開へ
2022.2.7
北海道電力、4月30日までガス新規契約キャンペーン
都市ガス基本料金3カ月分無料に
2022.2.7
日本総研、北海道石狩市と地域脱炭素実現で協定を締結
地域に資するゼロカーボンシティへ
2022.2.7
野村不動産ホールディングス、RE100に加盟
2050年までに使用電力100%再エネ化
2022.2.4
東急不動産、物流施設テナントなどに100%再エネ供給
屋根上の生の再エネなど供給
2022.2.4
東京ガスとヤンマー、420kWのガスコジェネシステム開発
発電効率42.6%を実現
2022.2.4
booost technologies、12億円を資金調達
CO2可視化脱炭素化クラウド強化へ
2022.2.3
booost technologies、PwCコンサルティングと協業
温室効果ガス排出可視化や削減対策など支援協業
2022.2.3
関電、ANRIが組成のベンチャーキャピタルファンドへ出資
気候変動、環境問題へ注力の投資ファンド
2022.2.3
JFEスチール、圧粉磁心用絶縁被覆純鉄粉の新製品
多様な電源機器へのワンストップ対応体制整備
2022.2.3
UPDATER、コーポレートPPAによる電気料金プラン
コーポレートPPAと非FIT再エネ組合せ提供
2022.2.2
キリン、仙台工場とメルシャン工場電力100%再エネ化
三菱商事エナジーソリュのメニューや証書活用
2022.2.2
booost technologies、宇都宮ライトパワー運営支援
NTTアノード、東京ガスなど出資の地域新電力
2022.2.2
パナソニック、空調換気除菌機能一体システム発売
52%省エネ、空質空調社は25年度売上目標1兆円
2022.2.1
富士電機、津軽セミコンダクタでSiCパワー半導体増産投資
パワー半導体設備投資額は1,900億円へ拡大
2022.2.1
中央電力とGMO、ポイントモール構築ソリューション開発
シナネンHDが採用、3年で500万ユーザー利用目指す
2022.2.1
シナネン、クリーン電力プランシナネンあかりの森でんき
基本料金6カ月間半額のキャンペーン実施
2022.2.1
NITE、電気工作物の事故情報を集約したデータベース公開
全国規模の情報を検索・ダウンロード可能に
2022.2.1
中小水力、5,000kW以上で2023年度より価格引き下げ
地熱はFIT・FIP基準価格とも24年度まで維持
2022.1.31
日工、アスファルトプラント用アンモニア混焼バーナー開発着手
大阪大院と共同開発、2025年実機導入目指す
2022.1.31
東芝キヤリア、空冷ヒートポンプ式熱源機の新モデル
冷媒漏えい検知システム構築、ZEB設計も対応
2022.1.28
アサヒグループHD、気候変動に関する中長期目標見直し
2030年に500億円以上投資も
2022.1.28
日鉄エンジ、木更津市と廃棄物発電電力供給契約
33施設へクリーン電力地産地消
2022.1.28
ENEOS、和歌山製油所精製・物流機能を23年10月停止へ
新エネルギー供給拠点への転換検討
2022.1.27
横浜銀行、全営業店・事務センター使用電力60%再エネ化
2030年度カーボニュートラルへ目標前倒し
2022.1.27
TGオクトパスエナジー、再エネ100%電力など受付開始
東京ガスと英国企業の合弁
2022.1.26
東京ガス、さすてな電気による電力メニュー内容拡充
店舗事業所・マンション共用部にも再エネ100%電力
2022.1.26
中部電力、筑波都市整備のつくば駅周辺熱供給事業譲受
18施設への熱供給事業展開
2022.1.26
商船三井、英国の波力発電装置開発メーカーへ出資
膜型波力エネルギー変換装置開発のボンボラ社
2022.1.25
日産自動車、固体フォトンアップコンバージョン材料開発
人工光合成効率向上へ、東工大と共同
2022.1.25
ZOZO、物流拠点2カ所で再生可能エネルギー電力採用
出光興産、東京電力が供給担当
2022.1.24
岐阜県、家庭などの電力切替再エネ化促進キャンペーン
アイチューザーがオークション担当
2022.1.24
リニューアブル・ジャパン、東北銀行と業務提携
銀行顧客の再エネ開発支援など
2022.1.24
アスエネと農林中央金庫が脱炭素経営支援で連携
CO2排出量見える化クラウドサービス提供
2022.1.21
音力発電、安藤・間や大和ハウス工業などから資金調達
循環型波力揚水発電システム開発注力
2022.1.20
環境省、潮流発電地域脱炭素化モデル構築事業実施者公募
メガワット級発電機による実証実施者公募
2022.1.20
三菱地所、都内・横浜の所有ビル、商業施設電力再エネ化
2022年度より全面再エネ化、エナリスや四電などが供給
2022.1.20
Looop、東京都とサステナブルエネルギーファンド組成
総額100億円規模で運用
2022.1.19
ENEOS、ジャパン・リニューアブル・エナジーの買収完了
シナジー見込む第三者へ一部株譲渡も
2022.1.19
九州電力など、自然冷媒ヒートポンプ給水予熱機開発
年間60万円光熱費削減試算
2022.1.19
東ガスエンジなど、宮崎県立宮崎病院にエネサービス提供開始
450kWのコジェネシステムなど導入
2022.1.18
電源開発と三井不動産、オフィスビルへの再エネ供給事業で合意
ジェイウインドの風力活用しFIT非化石証書トラッキング付与
2022.1.17
アーバンエナジー、JTより電力メニュー採用
廃棄物発電由来の独自メニューなど提供
2022.1.14
オリックス、三菱ふそうトラック・バスと業務提携
三菱ふそうが法人顧客向けに環境配慮型電力提案
2022.1.13
NEDO、燃料アンモニア供給網構築プロジェクト実施者選定
JERAなどが採択
2022.1.13
イーレックス、広島の小売電気事業者イーセル子会社化
2020年11月期売上35.2億円、経常利益7,000万円
2022.1.13
日立エナジー、エネ取引リスク管理新ソリュ提供開始
北米・欧州で実績のソリューション日本でも提供
2022.1.13
丸紅と東北電力、ランタウ・デダップ地熱が運転開始
発電出力9万8,400kW
2022.1.12
クリーンアンモニア安定確保検討へ大手化学4社合意
宇部興産、住友化学、三井化学、三菱ガス化学
2022.1.12
住友商事、シンガポール・ケッペル社と戦略的提携
20年代半ば船舶向けアンモニア燃料事業化へ
2022.1.12
NTTドコモ、ドコモでんきのメニュー詳細など公表
再エネプランは基本料金500円増し
2022.1.11
東京メトロ、本社ビルと総合研修訓練C使用電力再エネ化
東京電力のメニューを採用
2022.1.11
ヤクハン製薬、本社・工場での使用電力再エネ化
北海道電力のメニューを採用
2022.1.11
日鉄ソリュ、小売電気会社向け電力取引リスク管理サービス
アストマックスと協業
2022.1.11
関西電力、電気料金一部見直し・昼間値下げ夜間値上げ
太陽光発電増加やライフスタイル変化など受け
2022.1.7
丸紅新電力、25年度容量市場へDRアグリゲーターとして参入
発動指令電源オークションで落札
2022.1.7
川崎重工、マレーシアで5MWコジェネシステム受注
同国で初の受注獲得
2022.1.6
ネクストエナジー・アンド・リソース、豊田通商と資本提携
エネマネ実証で協業実績、相互ノウハウ持ち寄り
2022.1.5
ENECHANGE、三大都市圏都市ガス料金シミュレーション
ガス小売事業者向けサービスとして展開
2022.1.5
東急パワーサプライ、でんきガスサービス供給件数36万件に
年頭所感を発表
2022.1.5
   
(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。