かけがえのない地球の未来を守るために、
  新エネルギー産業に取り組む企業活動を応援します。
技術、製品をはじめとするあらゆる事業活動を通じて、
  新エネルギー産業の現状と未来を伝えます!
 TOP | 太陽光発電 | 太陽電池セル・モジュール | シリコン | 太陽電池部材 | 太陽電池製造装置 | 風力発電 | 二次電池・素材
  | 電気自動車・充電器 | 燃料電池 | 太陽熱利用 | 水力発電 | バイオマス | LED照明 | スマートグリッド | エネルギー管理
  | その他エネルギー | 廃棄物 | リサイクル | 水処理 | 土壌浄化 | 大気汚染処理 | 環境事業 | 排出権 | 政 策 | 統計資料
  
   二次電池・素材
 
ご利用に際して
会員登録が必要です
  サービス内容
  ご契約までの流れ 
  サンプル申込
  購読申込
  配信規約

  企業別バックナンバー
  地域別バックナンバー
  掲載日別バックナンバー 
二次電池・素材
バックナンバー

2023年 2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年
2015年 2014年 2013年 2012年
2011年 2010年
東京ガス、米国テキサス州で系統用蓄電池事業
2億ドルで買収、17.4万kW
2023.12.26
アジアゲートホールディングス、系統用蓄電池事業に参入
案件組成後、自社運営か売却/群馬に一号案件
2023.12.25
ユーラスエナジー、オランダの風力発電所に蓄電池併設
1,000kW/2,500kWh、2024年度第1四半期運転開始
2023.12.22
東電HD/NTTアノード、群馬県嬬恋村に系統用蓄電池設置
出力約2.0MW、容量約9.3MWhで2025年度事業開始
2023.12.20
三菱マテリアル、小名浜製錬にレアメタル回収設備導入
リチウムイオン電池のリサイクル設備を導入
2023.12.19
奥村組など、石狩市で早生樹種植樹する実証事業開始
バイオマス発電所燃料で使用見据え
2023.12.19
グリン・エナジー、福島県か栃木県で2GWh蓄電池設置検討
総投資額910億円で2026年着工
2023.12.18
パワーエックス、苫小牧港管理組合と包括連携協定
電気運搬船の利活用など
2023.12.18
Shizen Connect、大阪ガスの系統用蓄電池事業にシステム採用
ベンダーフリーで管理可能
2023.12.14
伊藤忠、豪企業とオフグリッドエネソリュ推進へ資本提携
蓄電池と組み合わせ農業・建設現場・島嶼などへ展開
2023.12.14
日東工業、EVリユースバッテリー活用システムが10年保証
日本リビング保証がサービス提供
2023.12.11
トリナ、奈良森林資源保全公社より産業用蓄電システム受注
30MWh以上のシステムを納入
2023.12.11
日本ゼオン、LiB電極の新製造法「ドライ成形法」確立
2026年以降の利益貢献見込む
2023.12.8
日立/三菱UFJ銀行など、系統用蓄電池事業構築で協業覚書
CHC Japanの案件組成を支援
2023.12.7
東芝、コバルトフリーな5V級高電位正極材料を開発
2028年の実用化目指す
2023.12.4
大日本印刷、米国でLiB用バッテリーパウチ工場を建設へ
2026年度稼働予定で用地取得
2023.12.1
長瀬産業、PPAサービス構築へ自社グループ拠点で実証
太陽光と蓄電池セットをオンサイトで構築
2023.11.28
YAMABISHI、東京都利島村浄水場に蓄電システムを納入
太陽光と合わせ平常・停電時ともに再エネ効率活用
2023.11.22
シェアリングエネルギー、リノベ物件でシェアでんき提供開始
大洗町のプライベートハウスへ太陽光初期費用無料設置
2023.11.21
パナソニック、英PMUK社で再エネ100%電力需給運用実証
純水素燃料電池21台など設置、2024年開始
2023.11.20
FDK、ニッケル亜鉛電池で長期耐久性の向上を確認
サンプル出荷拡大へ
2023.11.14
NTTアノード、金沢工業大学で電力融通システム構築工事完了
扇が丘キャンパスで直流による電力融通
2023.11.9
旭化成、LiBセパレータの塗工能力日米韓で増強
投資額400億円、日本での投資は170億円
2023.11.6
ユーラス/豊田通商、FIT切れ風力発電所に定置型蓄電池併設
トヨタと東電がEV電池転用、最適運用を数年間検証
2023.11.6
産総研/京都大学、触媒技術を応用した新しいRF電池
CO2を活物質にして充放電の実証に成功
2023.11.2
ゼロボード、欧州電池規制に対応したソリューション
CFP算定のほか人権・環境DDも追加
2023.11.2
GBP、中国の蓄電システム会社と業務提携
日本の電力貯蔵市場で展開協力
2023.10.31
テラスエナジー、長崎県長崎市で系統用蓄電池が運転開始
テスラ製、自社開発プラットフォームで運用
2023.10.27
レジルとCONNEXX SYSTEM、次世代蓄電システム導入加速へ提携
マンションなど初期負担なしで導入、3年で500台以上
2023.10.23
日本エネルギー総合システム、系統用蓄電池事業に参入
鹿児島県霧島市で2024年3月稼働
2023.10.20
コスモ、米国でのリチウム資源開発事業へ法人設立
直接リチウム抽出法での回収事業化目指す
2023.10.20
ケミトックス、大田区産業振興協会の製品技術開発支援で採択
パウチ型全固体電池の試作方法を研究開発
2023.10.19
レジル、蓄電池アービトラージ制御開始・卸市場通じ差益取引
一括受電サービス導入マンションの蓄電池で
2023.10.13
レジル、蓄電池制御最適化AIのSassorへ出資
RAシステム開発で協業
2023.10.13
明電舎、仮想同期発電機機能付き蓄電池用インバータ開発
慣性力不足対策で再エネ拡大に貢献
2023.10.10
ジンコ、九州の太陽光発電所向けに蓄電システム受注
5,700kWの発電所へ1万5,000kWhの蓄電システム納入
2023.10.6
オムロン、V2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」を機能改良
太陽光と蓄電池併設のトリプル制御可能に
2023.10.5
大和EI/芙蓉リース/アストマックス、系統用蓄電池事業
北海道札幌市で5万kW/10万kWh
2023.10.3
中電PG、系統用蓄電池を用いた系統制御に関する実証試験
再エネ増加による配電系統の対策工事回避目指す
2023.10.3
ミツウロコグリーンエネルギー、愛知県に系統用蓄電池設置
1,500kW/6,000kWh、補助金なしのテスラ製
2023.10.2
仏Forsee Power、日本企業各社よりバッテリーを受注・採用
三井物産が出資、日本法人も設立
2023.10.2
北陸電力、Easy ソーラーで蓄電池設置プランを開始
デマンドレスポンスサービスも開始
2023.9.29
日本ガイシ、ブルガリアの窓ガラスメーカーにNAS電池納入
再エネ有効活用、500kW/2,900kWh
2023.9.28
ノーバル・ソーラー、茨城県の2カ所で系統用蓄電池
2MW/4MWh、東京都の補助金に採択
2023.9.28
UACJ、群馬を中心にLiB集電体用箔の国内生産能力増強
2027年度に国内生産能力1.5倍に
2023.9.25
カナダのニッケル用いた電池サプライチェーン構築覚書締結
JOGMEC、プライムプラネット、同国FPX社の3者
2023.9.25
パナソニック、カナダの負極材メーカーと連携進展を確認
リチウムイオン電池用黒鉛量産化へ協力
2023.9.25
リミックスポイント、太陽光初期費用ゼロサービス都助成対象
ハイブリッド蓄電システム合わせ家庭向けに提供
2023.9.22
伊藤忠商事、豪州企業と系統用蓄電池ビジネスで戦略的提携
定格容量1,680MWh蓄電所開発などのAkaysha社
2023.9.22
東洋インキ、静岡県富士市でリチウム電池向けCNTを増産
CNT向け設備投資額を250億円に引き上げ
2023.9.22
GSアライアンス、ブラックマスリサイクルLiBを開発
正極材に利用、危険な金属抽出過程経ない独自行程
2023.9.21
日本ガイシ/Sustech、蓄電所の収益最大化で協業
2024年度中に国内で系統用蓄電所
2023.9.19
住友商事、北海道でEV蓄電池活用の系統用蓄電システム建設
リユースバッテリーを半数採用
2023.9.14
Looop、埼玉県小川町に2MWの系統用蓄電池を建設
都の補助金採択、2024年度内運転開始
2023.9.13
レノバ、秋田県由利本荘市で陸上風力発電の開発を計画
「由利本荘岩城風力発電事業」配慮書公表
2023.9.11
ENEOS、根岸製油所に5MW/10MWhの産業用蓄電池を設置
室蘭市、市原市でも準備中
2023.9.8
中部電力ミライズ、シャープ製蓄電池の遠隔制御によるDR
とシャープエネルギーソリューションと協業
2023.9.6
パナソニック、V2Xと蓄電池連携自家消費システムの新製品
EVと蓄電池による同時充放電を実現
2023.9.5
オムロン、家庭用蓄電池制御による調整力提供サービス開始
小売電気事業者向けに3年で累計1万台制御目指す
2023.8.31
東邦ガス/オムロン、家庭用蓄電池の逆潮流電力を買い取り
国内初のサービス、2024年9月まで実証
2023.8.25
JFEエンジ、鶴見製作所に需要家側蓄電池設備を設置
自社開発のEMSで3市場に運用
2023.8.22
パワーエックス、シリーズB後半で27.1億円の資金調達
石油資源開発、安川電機など参画
2023.8.22
日立製作所、四国電力などから系統用蓄電システム受注
松山みかんエナジー向け
2023.8.10
サンヴィレッジ、太陽光発電所のO&M手掛ける新会社設立
収益最大化やリパワリング提案、系統用蓄電所保守も
2023.8.9
住友電工、柏崎市自治体新電力からレドックスフロー電池受注
出力1MWの8時間電池、2024年3月竣工
2023.8.9
オリンピア、群馬県太田市・伊勢崎市で系統用蓄電池事業
パワーエックス製電池採用、都の補助金に採択
2023.8.9
東京都、系統用蓄電池導入の助成事業で交付決定一覧公表
総出力50.5MW、171.6MWhで26件採択
2023.8.7
東急不動産など、埼玉県東松山市で系統用蓄電池事業
パワーエックス製蓄電池、2024年度上期から
2023.8.7
ウエストHD、パワーエックスと再エネ・蓄電所開発で提携
2025年春までに200MWhの蓄電所、事業者募集
2023.8.3
出光興産/レノバなど、兵庫製油所跡地で系統用蓄電池事業
SMFLみらいが初のプロファイ、出力15MW、容量48MWh
2023.8.2
沖縄電力、沖縄ツーリスト運営施設で太陽光第三者サービス
65kWの太陽光と13kWhの蓄電池設置
2023.8.1
JFEエンジなど、熊本県長州町で系統用蓄電池を建設
出力1,999kW、容量8,400kWhで24年10月運転開始
2023.8.1
MIRAI-LABO、自律型エネルギーインフラAIRの実証実験実施
道路太陽光パネルと中古EVバッテリー利用、NEDO事業
2023.7.31
旭化成、リチウムイオンキャパシタ設計製造技術ライセンス開始
従来よりも容量と入出力特性1.3倍以上に
2023.7.31
afterFIT、テレビショッピング研究所に系統用蓄電池提供
出力約2MW、容量8MWhのファーウェイ製
2023.7.31
日本ガイシ、ハンガリー国立エネルギー研究所からNAS電池受注
出力250kW、容量1,450kWhで再エネ貯蔵検証
2023.7.27
阪和興業、JCM実現可能性調査事業で企画提案が採択
ウズベキスタン公立病院の太陽光・蓄電池導入調査
2023.7.27
常陽銀行と東京電力、カーボンニュートラルに向けた包括協定
常陽銀行本店、支店で追加性ある再エネやEV導入
2023.7.24
NTTアノード/九電/三菱商事、福岡県で系統用蓄電池稼働
出力1.4MW、容量4.2MWh
2023.7.21
西日本鉄道/自然電力、補助金無しで系統用蓄電池事業
IBeeTの蓄電システムで電池はBYD
2023.7.20
INPEX、伊Enelの豪州再エネ会社の株式50%を取得契約
太陽光・風力や蓄電PJ開発のEGPA社
2023.7.19
東急不動産、福岡県で2025年度から系統用蓄電池事業開始へ
IBeeTとの共同事業で出力2万kW、容量5.6万kWh
2023.7.19
パワーエックス、北海道室蘭市と電気運搬船の運用などで協定
洋上風力産業との協力も
2023.7.14
リミックスポイント、家庭用蓄電システムがJET系統連系認証
パワーコンディショナーと蓄電池一体のハイブリッド型
2023.7.12
ジンコ、家庭用蓄電システムがJET系統連系認証を取得
リン酸鉄リチウム電池搭載
2023.7.12
サーラエナジー、静岡県浜松市に1.1万kWの系統用蓄電池
日本ガイシ製NAS電池、2026年春ごろ運転開始
2023.7.11
丸紅、エストニアのウルトラキャパシタ会社へ資金追加拠出
2024年スーパーバッテリー量産工場稼働
2023.7.11
京葉ガス、蓄電池の取り扱いを開始・荏原実業パワー製
定置型容量ラインアップ5.8kWh、11.5kWh、17.3kWh
2023.7.7
電源開発、200万kW太陽光蓄電池開発PJへ3,500万豪ドル融資
50%権益取得、40万kW蓄電PJ2024年後半投資決定目指す
2023.7.5
GBP、太陽光・風力・蓄電池・EV充電工事対応可能に
一般建設業許可を取得
2023.7.5
三井物産、マイクロ波化学とリチウム鉱石精錬技術開発
煆焼プロセスを電化してCO2低排出化目指す
2023.7.4
KDDI、群馬県とGX推進による自立分散型社会実現へ協定
ペロブスカイト太陽電池実証やVPP技術活用など協力
2023.7.3
東芝、Bluetooth用いて蓄電池モジュール無線監視可能と実証
システム保守の簡素化、絶縁対策、設置自由度向上に期待
2023.7.3
パシフィコ・エナジー、北海道と福岡で系統用蓄電池稼働
中国製電池採用、韓国企業がEPC
2023.6.29
TNクロスと京葉ガス、白井市公共施設再エネ導入者に選定
PPAモデルによる太陽光発電、蓄電池導入
2023.6.27
大阪ガス、米国で系統用蓄電池と太陽光発電事業を展開
同社海外初の系統用蓄電池事業
2023.6.27
住友電気工業、豪州向けにレドックスフロー電池初受注
250kWの3時間電池、配電系統の安定化実証用途
2023.6.27
三菱ケミカル、韓国正極材メーカーL&Fと協業検討
インフレ抑制法に対応、サプライチェーン強化
2023.6.26
リミックス、JEPX連動型産業用蓄電池EMS技術で特許出願
EMS開発のブルーマウステクノロジーとともに
2023.6.23
出光興産、固体電解質の実証設備を数倍規模に増強へ
2027年度量産開始目指す
2023.6.20
出光興産、豪州デルタリチウム社への出資額5,300万豪ドルに
リチウム鉱量1,270万トンのプロジェクト企業へ追加出資
2023.6.20
経済産業省、蓄電池に係る供給確保計画を7事業認定
トヨタの蓄電池25GWh生産体制整備など
2023.6.19
四国電力、愛媛県松山市に1.2万kW/3.58万kWhの系統用蓄電池
CATLなど参画するCHC Japanとの共同事業
2023.6.16
中央電力、蓄電池によるビルBCP対策強化プロジェクト
初期費用無料でビルに産業用蓄電池導入可能
2023.6.15
AESC、米国サウスカロライナ州で車載電池工場を建設開始
2026年稼働、年産30GWh
2023.6.15
セブンイレブンなど、環境負荷低減店舗の実証実験スタート
三郷彦成2丁目店でペロブスカイト太陽電池など設置
2023.6.12
米テラワット・テクノロジー、INPEXなどから資金調達
高エネ・高出力密度型リチウムイオン電池開発
2023.6.9
大阪ガス/伊藤忠/東京センチュリー、大阪に系統用蓄電池
1.1万kW/2.3万kWhで2025年度上期に運転開始
2023.6.8
伊藤忠やカネカなど、豊岡中核工業団地でマイクログリッド
2,200kWの太陽光、6,000kWhの蓄電池設置
2023.6.5
セントラル硝子、中国でLiPF6濃縮液製造の合弁会社設立
リチウムイオン電池用電解液の需要拡大に対応
2023.6.2
豊田通商/ユーラス、風力発電所に蓄電システムを併設
トヨタと東電が車載電池でシステム構築
2023.5.31
ユーラスエナジーなど、道北地域の風力送電設備が竣工
国内最大級の蓄電池も併設
2023.5.24
丸紅、ベトナム・ビングループ系と蓄電池事業を共同開発
覚書を締結
2023.5.22
NTTアノードなど3社、家庭用太陽光・蓄電池実証実験
初期費用無料で設置、先着100名まで受付
2023.5.18
日本ガイシ、電力貯蔵向けNAS電池が韓国で運転開始
定置用蓄電池の性能基準策定に利用
2023.5.18
三菱ケミカルG、LiB電解液で米企業と協業へ覚書締結
電解液原料六フッ化リン酸リチウムの設備新設
2023.5.18
日本ガイシ、豪州のニッケル鉱山でNAS電池が運転を開始
太陽光発電の有効利用、鉱山の脱炭素化に寄与
2023.5.17
ダイヘン、ユーラスの蓄電所向けに蓄電システムを納入
GSユアサ製蓄電池、国産製品で構築
2023.5.12
NTN、再エネ100%由来移動型独立電源バス停待合室で採用
N3 エヌキューブが静岡県榛原郡吉田町で設置
2023.5.11
東京センチュリー、経産省再エネ併設蓄電池導入支援で採択
荒尾メガソーラーで蓄電池設置、FIPに移行
2023.5.10
経済産業省、蓄電池に係る供給確保計画を8事業認定
ホンダとGSユアサの量産投資など支援
2023.5.10
クボタ、リチウムイオン二次電池の負極材を24年に量産
チタンニオブ複合化合物、10億円投じ月産50トン
2023.4.27
ソーラーエッジ、蓄電システムや出力制御機器日本で販売へ
日本市場のユニーク性を重要視
2023.4.26
京葉ガスとTNクロス、鎌ケ谷市公共施設再エネ導入事業者に
25年度末までに設備設置、運転期間20年
2023.4.26
京葉ガスとTNクロス、市川市公共施設へのPPA事業者選定
74施設候補に太陽光、蓄電池設置
2023.4.24
住友金属鉱山、愛知県新居浜市に電池研究所第2開発棟建設
全固体電池用正極材料など実証設備導入、12月着工
2023.4.21
テス、井村屋工場向け蓄電池併設太陽光PPAモデル開始
パネル出力700kW、蓄電容量1,000kWh
2023.4.20
ジンコ、2022年太陽電池モジュール出荷量は44.5GW
産業用蓄電池も日本で販売、銭晶副会長に聞く
2023.4.14
GSユアサ、2023~2025年度の中期経営計画~投資1,900億円
車載電池向上への追加投資など
2023.4.14
日比谷総合設備など、カーポート太陽光パネル伊根町に納入
出力58.63kW・97.2kWhの蓄電池も、契約金額1.7億円
2023.4.13
アースインフィニティ、ウガンダとエネルギー関連事業提携
太陽光発電や蓄電池設置事業など計画
2023.4.13
東洋紡と三菱商事、機能素材製造・販売合弁会社を設立
電池分野など展開、30年度売上高2,500億円目標
2023.4.13
JR九州/住友商事、EV電池再利用の蓄電サービス展開
新会社設立し鉄道沿線地などで/第一弾は熊本市
2023.4.11
APB、サウジアラムコと全樹脂電池素材の共同開発協定
全樹脂電池技術革新や生産スケールアップ加速
2023.3.31
GSユアサ、滋賀県の事業所屋根に太陽光発電設備を導入
出力2.2MW、事業所の消費電力の5%相当
2023.3.30
東京ガス/大和エネルギー、既設発電所をFIP転換し蓄電池併設
茨城県桜川市の630kW太陽光発電
2023.3.28
FDK、ニッケル亜鉛電池を開発し一部顧客へサンプル出荷開始
鉛蓄電池の置き換え需要見込む
2023.3.24
日本工営、ベルギーで100MWhの系統用蓄電池がサービス開始
出力25MW、同国最大級の蓄電システム
2023.3.23
GSユアサ、ホンダ熊本製作所向け自家消費蓄電池設備受注
容量20MWh、TGESから
2023.3.22
シェアリングエネルギー、蓄電池モデルサービスリニューアル
太陽光発電は22円/kWhの従量課金、蓄電池は定額
2023.3.20
パワーエックス、初のソフト商品「蓄電所AI」を発売
AIが運用計画を策定
2023.3.20
岩崎電気、自立型駆動IoT機器搭載のLED道路灯による実証開始
グラフェンリチウムイオンキャパシタで太陽光発電電力蓄電
2023.3.17
オムロン、山王東北事業部へ太陽光蓄電EV充放電システム導入
711kWの自家消費太陽光発電など設置
2023.3.16
IHI、タイ国営電力とバッテリーエネ貯蔵システム検討覚書
太陽光など増で電力系統不安定化備えEGATと覚書
2023.3.15
オムロン、太陽光・大型蓄電池による自家消費PPAサービス
初期投資不要でオンサイト提供
2023.3.13
オムロン、蓄電池KPBP-Aシリーズで2機種を追加
12.7kWh、6.3kWhタイプを追加
2023.3.13
東亜利根ボーリング、塩山工場で独立電源システム設置
東亜道路工業の太陽光発電舗装システムなど
2023.3.7
東京ガス、東京建物の賃貸マンションで太陽光発電など採用
共用部電気再エネ化、薄型軽量パネルを設置
2023.3.3
村田製作所、4拠点で太陽光・蓄電システムを導入
合計3,966kW、2,690kWhの太陽光・蓄電システム
2023.3.2
パナソニック、テクノストラクチャー住宅でV2H搭載仕様
EVと蓄電池への同時充放電実現
2023.3.2
ナブテスコ、米国の次世代リチウムイオン電池メーカーに出資
膨張を抑えたシリコン系負極を製造
2023.2.21
自然電力、伊藤忠商事と系統用蓄電池事業で協業の覚書
福岡県に蓄電池設置へ
2023.2.20
丸紅、北米最大の廃電池リサイクル業者に5,000万ドル投資
米国Cirba社の株式取得
2023.2.17
NTTアノードエナジー、宮古市公共施設へ太陽光導入
地域新電力介し、28kW太陽光・16kWh蓄電池
2023.2.16
川崎重工など、フィリピンで脱炭素エネシステム構築へMOU締結
川重開発の仮想同期発電機やインバータ用ソフトウェア活用
2023.2.15
住友電気工業、北米でレドックスフロー電池事業本格化
初期投資10億円規模で現地生産体制構築へ
2023.2.15
東電、那須塩原市と再エネ普及や災害時住民支援協力協定締結
ヨークベニマル店舗のPPA太陽光・蓄電池やEV活用
2023.2.10
東急不動産、横浜市立53校への太陽光蓄電池設置PPA事業者選定
合計4,000kWの太陽光発電、250kWhの蓄電システム設置
2023.2.7
日本ガイシ/リコー、VPPや電力デジタルサービスの合弁会社
需給調整市場への調整力供出など検討
2023.2.7
関西電力と東京センチュリー、定置型蓄電池事業で提携
リユース電池による大規模系統用蓄電池サービス検討
2023.1.31
シェアリングエネルギー、Sassor・豪Evergenと業務提携
分散電源活用したエネマネ技術と商用化検討
2023.1.27
GSアライアンス、LiBから天然深共晶溶媒でレアメタル回収
安価で無害、環境に優しい溶媒を使用
2023.1.24
東京都、太陽光発電設備と蓄電池共同購入事業運営者公募
共同購入によるスケールメリットで購入価格低減
2023.1.19
日本郵政/中部電力、カーボンニュートラル推進で提携
郵便局に太陽光発電と蓄電池設置
2023.1.16
パワーエックス、四国電力などから27億円調達
蓄電池製造や研究開発を加速
2023.1.11
伊藤忠、家庭用蓄電池によるデマンドレスポンス実証を開始
1万7,000台対象、AIで制御
2023.1.11
日本工営、ENEOSより清水製油所跡地のエネ供給拠点工事EPC受注
3,000kWの太陽光発電、7,700kWhの蓄電池など設置
2023.1.10
オムロン、自己託送スキームで遠隔地の再エネ自家消費
年間200トンのCO2削減/NAS電池採用
2023.1.10
   
(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。