|
 |
姫路市、新美化C整備運営発注支援~八千代エンジと契約
日量焼却処理能力196トンの施設建設 |
2025.4.25 |
|
 |
SMFLみらい、エム・シーシー食品の工場で太陽光発電PPA
パネル829枚、年間発電量573MWhの設備が運転開始 |
2025.4.24 |
|
 |
エネルギーパワー、政策金融公庫と大阪商工信金から借り入れ
系統蓄電所事業へ2億5,700万円追加借り入れ |
2025.4.21 |
|
 |
川崎重工、水素液化プラント向け遠心式圧縮機実証設備建設
水素ガス冷却に使用する水素ガスを昇圧、11月竣工 |
2025.4.16 |
|
 |
猪名川広域ごみ処理組合、CC基幹改良・管理運営公告
8月落札者決定、現施設焼却処理能力235トン/日 |
2025.4.15 |
|
 |
パワーエックス、エネルギーパワーから系統用蓄電池を受注
兵庫県の高圧規模2カ所 |
2025.4.14 |
|
 |
神戸製鋼所、神戸総合技術研究所でPPA・年70万kWh発電
みずほ丸紅リースによるソーラーカーポート太陽光 |
2025.4.8 |
|
 |
パワーエックス、和田興産から系統用蓄電システムを受注
兵庫県丹波篠山市で25年7月運転開始 |
2025.4.7 |
|
 |
太陽ホールディングス、2カ所の水上太陽光発電所開所
兵庫県内ため池で1,674kW、840kWの発電所 |
2025.4.3 |
|
 |
パワーエックス、上組から系統用蓄電システムを受注
容量約5.5万kWh、26年春に運転開始 |
2025.4.2 |
|
 |
関西電力など3社、JR奈良線への太陽光発電PPA契約
2,250kWの水上太陽光、電力リアルタイム消費実証も |
2025.3.27 |
|
 |
大阪ガス、姫路市と木質資源エネルギー利用へ連携協定
早生樹育成、広畑バイオマス発電所で利用など目指す |
2025.3.26 |
|
 |
揖龍保健衛生組合、廃棄物処理施設整備~日鉄エンジG着工
日量焼却処理能力115トン |
2025.3.21 |
|
 |
NTTアノードエナジー、洲本太陽光発電の環境影響評価準備書
太陽電池出力5.2万kWの発電所建設 |
2025.3.17 |
|
 |
大阪ガスなど4社、姫路市で62.26万kW天然ガス火力建設
2030年度中の運転開始目指す、将来e-メタン導入も |
2025.3.11 |
|
 |
YKK AP、滑川製造所で4,700kWのオンサイト太陽光PPA導入
九州製造所では3,300kWhの蓄電池も |
2025.2.25 |
|
 |
クリハラント、茨城県と兵庫県に系統用蓄電池を建設
パワーエックスが受注 |
2025.2.18 |
|
 |
ミヨシ油脂、神戸工場でバイオマスボイラを5台導入
生産工程副産物や回収油を燃料に活用 |
2025.2.7 |
|
 |
西宮市、西部総合処理C焼却施設整備・運営実施方針公表
日量焼却処理能力432トン |
2025.1.31 |
|
 |
AC12のメガソーラー環境影響評価概要書へ1次審査意見
兵庫県、3万7,613.8kWのメガソーラー建設 |
2025.1.21 |