|
 |
テスホールディングス、鹿児島の太陽光発電所4件をFIP移行
ファーウェイ製蓄電池を併設 |
2025.10.22 |
|
 |
テス・エンジニアリング、中良石材の太陽光発電FIP転支援
3カ所の発電所にファーウェイ製蓄電池を設置 |
2025.9.26 |
|
 |
海上パワーグリッド、屋久島から周辺離島へ電力輸送の計画
水力由来電力の活用で脱炭素化 |
2025.7.31 |
|
 |
ユーラスエナジー、鹿児島県の陸上風力をリプレース
出力維持しつつ風車が16基から6基に |
2025.7.9 |
|
 |
京セラTCLソーラー、鹿児島県のメガソーラーをFIPへ
蓄電池併設、2.5万kWの大規模太陽光 |
2025.7.2 |
|
 |
日鉄鉱業と電源開発、鹿児島県霧島市で地熱発電
1.5万kW相当の発電事業へ共同調査 |
2025.6.20 |
|
 |
三井住友ファイナンス&リースなど、南九州で太陽光発電設置
1,000kW、250kWのレドックスフロー蓄電池も |
2025.6.9 |
|
 |
テス、No.143 鹿児島県鹿屋市大浦メガソーラー竣工
鹿児島県鹿屋市で8,000kWのメガソーラー納入 |
2025.6.2 |
|
 |
新日本科学、指宿市で地熱バイナリー発電設備が稼働
出力625kW、年間400万kWh発電しFIT売電 |
2025.4.21 |
|
 |
京セラなど、霧島市と地域活性化再エネ供給スキーム開始
九電工の発電所電力供給、まち未来製作所が市へ寄付 |
2025.4.14 |
|
 |
テス、アルバック九州工場への太陽光発電PPA供給開始
825kWの太陽光発電システム設置 |
2025.4.9 |
|
 |
電源開発、鹿児島県南大隅町で陸上風力のリプレース開始
KDDIへのPPA案件 |
2025.3.25 |
|
 |
積水と四電エンジ、風車にペロブスカイト太陽電池設置実証
頴娃風力発電所で火山灰防汚など4年間実証 |
2025.3.5 |
|
 |
電源開発、KDDIと陸上風力由来のバーチャルPPA締結
鹿児島県の風力発電所更新、20年間環境価値供給 |
2025.2.4 |
|
 |
九電工、JAXA種子島宇宙センターで太陽光PPA電力供給開始
760kWのオンサイト発電所を建設 |
2025.2.3 |
|
 |
九州電力、大分・宮崎・鹿児島の水力発電所更新工事
4カ所2万9,200kWの発電所の更新に着手 |
2025.2.3 |