|
 |
出光興産、千葉の研究所敷地内に自家消費太陽光発電建設
直流3.3MW、ソーラーフロンティア製CIS電池使用 |
2024.9.24 |
|
 |
東急、ソーラーフロンティアと3万kWの太陽光発電確保で契約
2026年度までに開発しグループで自家消費 |
2024.5.7 |
|
 |
住ベ、シート防水一体締結太陽光パネル設置一号物件完成
ソーラーフロンティアと開発の設置工法 |
2024.2.26 |
|
 |
ソーラーフロンティア、宮崎大学にソーラーカーポート
2キャンパスに合計3.8MW |
2024.2.16 |
|
 |
ソーラーフロンティア、ダイナックスにカーポート太陽光設置
2カ所合計2.2MW、北海道内最大クラス |
2024.1.30 |
|
 |
ロンジ、ソーラーフロンティアと戦略的技術提携
日本の建材一体型太陽光市場で事業推進 |
2023.11.8 |
|
 |
ソーラーフロンティア、自己託送支援サービスを九州で展開
宮崎の文具店に2024年から提供 |
2023.9.29 |
|
 |
ソーラーフロンティア、宮崎県宮崎市と連携協定を締結
ゼロカーボンシティ実現へ協力 |
2023.7.20 |
|
 |
ローム、宮崎県でSiC生産工場を取得〜2024年末の量産開始
ソーラーフロンティアの国富事業所取得 |
2023.7.18 |
|
 |
出光など、太陽光自己託送ワンストップサービスを提供開始
手続き、運用ワンストップで代行 |
2023.3.22 |
|
 |
ソーラーフロンティア、ISOWA本社工場に自家消費太陽光設置
発電出力312kW、17%再エネ電力で賄う |
2023.2.16 |
|
 |
ソーラーフロンティア、シート防水一体型締結工法開発
住ベシート防水と共同、三井住友建設寮で設置 |
2023.2.16 |
|
 |
ソーラーフロンティア/JA三井リース、再エネサブスク提供
企業・法人向け、初期投資無しのリースサービス |
2022.8.3 |
|
 |
ソーラーフロンティア、ゼロボードと協業を開始
排出可視化し再エネソリューション提案 |
2022.8.1 |
|
 |
ソーラーフロンティア、太陽光発電予測サービス開始
出光の発電所ビッグデータなど活用 |
2022.7.4 |
|
 |
ソーラーフロンティア、太陽光発電のサブスクサービス
保険や点検などもセット提供 |
2022.3.30 |
|
 |
トラストバンク/出光、地域の脱炭素化推進で連携
ソーラーフロンティアのパネル採用 |
2021.12.8 |
|
 |
ソーラーフロンティア、自動車部品メーカーにPPA太陽光
愛知県豊田市のプラマック、出力306kW |
2021.11.17 |
|
 |
ソーラーフロンティア、住宅市場向けパネル発売
国産単結晶シリコンパネルで250kW |
2021.11.2 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CIS太陽電池の生産終了へ
OEM調達によるソリューション販売へ |
2021.10.13 |
|
 |
出光/日産、ダイナミックプライシング下でのEV充電実証
東電管内で50人対象に |
2021.8.23 |
|
 |
出光興産、さいたま市と再エネ利活用推進連携協定締結
住宅卒FIT電力買取やSSで活用、リサイクル検討も |
2021.7.2 |
|
 |
出光興産、赤磐市で5万8,000kWのメガソーラー完工
ソーラーフロンティア製パネル32.4万枚設置 |
2021.5.11 |
|
 |
ソーラーフロンティア、群馬銀行とビジネスマッチング契約
取引先企業に脱炭素提案 |
2021.1.22 |
|
 |
ソーラーフロンティア、百十四銀行とビジネスマッチング契約
脱炭素推進企業をサポート |
2020.12.11 |
|
 |
ソーラーフロンティア、千葉銀行取引先に脱炭素化提案
ビジネスマッチング契約を締結 |
2020.10.12 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CIS太陽電池6GW出荷を達成
システム販売への転換も計画 |
2020.5.28 |
|
 |
出光、千葉県館山市で再エネから超小型EVを走行させる実証
ソーラーフロンティアの軽量CIS太陽電池採用 |
2020.5.26 |
|
 |
ソーラーフロンティア/早水電機工業、舗装型太陽光パネル
東京ビッグサイトに設置/都の再エネ見える化事業 |
2020.3.31 |
|
 |
ソーラーフロンティア、中国企業と建材一体型太陽電池開発
覚書を締結、今後市場調査などスケジュール検討 |
2019.11.20 |
|
 |
ソーラーフロンティア、国富町避難所に小型太陽電池導入の計画
クラウドファンディングで資金調達 |
2019.10.28 |
|
 |
東京都、ビッグサイトで舗装路面太陽光や振動発電導入
都の公募事業、ソーラーフロンティアなどを選定 |
2019.10.21 |
|
 |
ソーラーフロンティア、黄桜の工場に初期投資ゼロの太陽光
出力133.2kW |
2019.10.7 |
|
 |
出光興産、米国で10万kWのメガソーラープロジェクト買収
GCLより取得、2020年稼働開始予定 |
2019.9.11 |
|
 |
大川印刷、90kWの太陽光発電設備完成・初期投資なしモデル
ソーラーフロンティアが設置受託、市はモデル普及推進 |
2019.4.26 |
|
 |
新出光/ソーラーフロンティア、初期費用ゼロの太陽光発電
熊本の工場に128kW設置、完全自家消費型 |
2019.3.15 |
|
 |
昭シェル、卒FIT住宅の買取価格は九州8.5円その他8.5円
事前登録の受付を開始 |
2019.3.1 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CIS太陽電池セルで変換効率23.35%
世界最高の数値達成/NEDOプロジェクト |
2019.1.18 |
|
 |
昭シェルなど、住宅用太陽光FIT切れ余剰電力買い取りへ
低CO2電力プランに活用 |
2018.12.27 |
|
 |
昭シェル、米国でカナディアンソーラーより太陽光発電所取得
21万kWで2020年稼働開始 |
2018.12.20 |
|
 |
一般消費者の約4割が「卒FIT」後の売電先の拡大を認知
昭シェル/ソーラーフロンティアが意識調査 |
2018.11.7 |
|
 |
TEPCOホームテック、ソーラーフロンティアと住宅太陽光で協業
初期投資ゼロでCIS太陽電池設置 |
2018.7.10 |
|
 |
ソーラーフロンティア、産業用太陽光の買取5年延長プラン
FIT後5年間、5円/kWh程度で買取 |
2018.6.25 |
|
 |
ソーラーフロンティア、太陽電池の累計出荷量5GW達成
国内住宅向け市場に注力 |
2018.4.5 |
|
 |
ソーラーフロンティア、神奈川県にソーラー街路灯寄贈
近代美術館葉山館に設置 |
2018.4.4 |
|
 |
ソーラーフロンティア、蓄電池付きソーラースタンドを設置
東京都府中市と国立市で計7カ所 |
2018.3.19 |
|
 |
ソーラーフロンティア、初期投資ゼロで自家消費太陽光発電
横浜市の印刷会社が第一号案件に |
2018.3.8 |
|
 |
ソーラーフロンティア、薄膜太陽電池で世界最高変換効率22.9%
大型セルで過去の変換効率記録上回る |
2017.12.25 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国の66MW太陽光発電プロジェクト売却
売却先はX-ELIO |
2017.12.22 |
|
 |
昭シェル、エネルギーソリューション事業は2Qから損失拡大
事業認定遅れによる太陽電池の出荷後ろ倒し響く |
2017.11.21 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CIS太陽電池を活用した災害対応提案
ソーラー街路灯や自治体屋根借りの太陽光発電など |
2017.9.4 |
|
 |
リチウムイオン蓄電池併設型のメガソーラー、北海道で実績
採算性厳しい側面も |
2017.8.1 |
|
 |
ソーラーフロンティア、家庭のエネルギーに関する意識調査
太陽光効果は売電より自家消費を意識する傾向に |
2017.7.27 |
|
 |
ソーラーフロンティア、サウジの水素製造にCIS太陽電池提供
昭シェルグループが事業参画/硫化水素を電気化学分解 |
2017.7.13 |
|
 |
ソーラーフロンティア、185Wの新型CIS太陽電池販売
変換効率15.1%/1.5kgの軽量化も実現 |
2017.6.22 |
|
 |
オリックス/ソーラーフロンティア、北海道でメガソーラー着工
蓄電池併設の24MW発電所/40円/kWh案件 |
2017.6.8 |
|
 |
ソーラーフロンティア、低圧太陽光向けの監視システム開発
自社開発した独自の排斥方法で期待発電量算定 |
2017.5.23 |
|
 |
ソーラーフロンティア、2017年12月期1Q太陽電池出荷130MW
昭シェル同期売上高は5,031億円 |
2017.5.15 |
|
 |
ソーラーフロンティア、タイのビルに自家消費用の太陽電池
シェルグループ本部に設置/出力119.68kW |
2017.5.10 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国で4万kWの太陽光発電所を販売
BOTビジネスの一環 |
2017.4.13 |
|
 |
ソーラーフロンティア、モジュールが環境省の低炭素認証
設備補助事業などで有利に |
2017.4.5 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CISサブモジュールで変換効率19.2%
世界最高を達成/2017年夏より製品に技術導入 |
2017.3.2 |
|
 |
ソーラーフロンティア、海外での太陽電池販売を一時中止
国富工場は107億円の減損を計上 |
2017.2.21 |
|
 |
ソーラーフロンティア、タイで自家消費型太陽光発電
シェルのSS屋根にCIS太陽電池設置 |
2017.1.17 |
|
 |
ソーラーフロンティア、住宅用の新型CIS太陽電池生産
三角モジュールで寄棟屋根にも対応 |
2016.12.14 |
|
 |
ソーラーフロンティア、タイの自家消費型太陽光発電が竣工
デルタエレクトロニクスに導入 |
2016.12.7 |
|
 |
ソーラーフロンティア、ホンダの水電解実証に太陽電池提供
FCV用CO2フリー水素ステーションの環境省事業 |
2016.11.10 |
|
 |
ソーラーフロンティア、国富工場で175Wの太陽電池生産開始
CIS太陽電池の世界累計出荷量4GWを達成 |
2016.10.12 |
|
 |
ソーラーフロンティア、電力や発電方法に関する意識調査
主婦の8割がエネルギー産地に関心 |
2016.10.3 |
|
 |
ソーラーフロンティア、イタリアの1.4MW屋根置PVにパネル供給
10万u超えるイタリア最大ショッピングセンター |
2016.9.9 |
|
 |
ソーラーフロンティア、サウジでCIS太陽電池生産検討
国家産業クラスター開発計画庁と覚書締結 |
2016.9.5 |
|
 |
ソーラーフロンティアなど、長崎空港隣接地で30MWソーラー運開
空港隣接地で長崎県内最大規模 |
2016.8.4 |
|
 |
ソーラーフロンティア、ウユニ塩湖の油化装置に太陽電池提供
環境保全団体「Project YOSI」にパネル40枚 |
2016.7.22 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国で合計107MWの太陽光発電所建設
2016年内完工目指す |
2016.7.20 |
|
 |
ソーラーフロンティア、佐渡島の営農型発電実証にPV
日照量の少ない地域で両立可能性検証 |
2016.6.16 |
|
 |
ソーラーフロンティア、東北工場で年産能力150MW稼働
投資額国富工場の3分の2など効率化 |
2016.6.3 |
|
 |
ソーラーフロンティア、メキシコでCIS薄膜太陽電池受注
住宅や農地向けに合計1,000kW弱 |
2016.5.12 |
|
 |
ソーラーフロンティアなど、山口の太陽光発電事業にプロファイ
山口銀行など4行が42.5億融資/16.5MW2017年稼働 |
2016.4.26 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国で農地活用型サイトに太陽電池採用
16サイトで合計522kW |
2016.4.25 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CIS薄膜太陽電池の降雹耐性確認
時速約110kmの衝突試験で確認 |
2016.3.16 |
|
 |
ソーラーフロンティアなど3社、山口で合弁太陽光発電PJ
2017年完成予定で16.5MWのサイト開発 |
2016.2.23 |
|
 |
ソーラーフロンティア、川崎汽船の低エミッション船に搭載
世界最大級の船舶向け太陽光発電システム |
2016.2.15 |
|
 |
熊本県、SFソーラーパワーとメガソーラー立地で協定締結
ソーラーフロンティアなど出資/2.3MWで5月稼働 |
2016.2.12 |
|
 |
ソーラーフロンティア、20MWのCIS薄膜太陽電池モジュール供給
米国・インディアナ州で開発 |
2016.1.4 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米ノースカロライナで太陽電池受注
2万6,000kWサイトへCIS薄膜太陽電池供給 |
2015.12.11 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CIS薄膜太陽電池変換効率世界新
光吸収層表面品質の向上などで22.3%達成 |
2015.12.9 |
|
 |
ソーラーフロンティア、クウェートにCIS薄膜太陽光電池出荷
西部で5MWの発電所向け/2016年6月稼働 |
2015.12.3 |
|
 |
ソーラーフロンティア、東南アジアでCIS薄膜太陽電池を拡販
タイの高温多湿化でも発電量確保を確認 |
2015.11.24 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国で15MWの太陽光発電所売却
Gestamp North Americaから取得した280MWの一部 |
2015.10.29 |
|
 |
ソーラーフロンティア、蘭社にCIS太陽電池追加供給
モジュール累計10MW |
2015.10.8 |
|
 |
ソーラーフロンティア、太陽電池の低コスト分解処理技術
NEDOのリサイクル技術開発プロジェクト |
2015.9.24 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国26MW太陽光にモジュール供給
CIS薄膜太陽電池モジュールの認知度拡大 |
2015.9.3 |
|
 |
ソーラーフロンティア/DBJ、九州でメガソーラー着工
福岡、宮崎、鹿児島で合計9,000kW/11月より順次稼働 |
2015.6.19 |
|
 |
ソーラーフロンティア、英国で合計100MWの太陽光発電所開発
2016年完工/開発後売却スキーム推進 |
2015.5.15 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米社の発電所開発案件の取得完了
280MW規模の太陽光発電所建設開始 |
2015.5.7 |
|
 |
ソーラーフロンティア、宮城・大衡村の東北工場が稼働開始
年産能力150MWで世界トップレベルの生産コスト |
2015.4.7 |
|
 |
千代田化工建設、長崎空港隣接地の30MWメガソーラーEPC受注
ソーラーフロンティア、チョープロが2016年7月運営開始 |
2015.4.6 |
|
 |
ソーラーフロンティア、インドの発電会社に100MW規模供給
2015年度にWelspun Renewables Energy社向け |
2015.3.19 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国で合計280MWの太陽光発電所開発
2016年末完工後他社へ売却/ゲスタンプ社より権利譲渡 |
2015.3.12 |
|
 |
ソーラーフロンティア、三菱UFJ信託銀行にメガソーラー売却
自社開発第1号でO&M受注 |
2015.3.4 |
|
 |
ソーラーフロンティア、蓄電システム・HEMS発売開始
NEC製電池とクラウドシステム採用 |
2015.2.25 |
|
 |
ソーラーフロンティア/DBJ、熊本で1,400kWのメガソーラー
2015年5月完成/木製架台活用で塩害対応 |
2015.2.18 |
|
 |
ソーラーフロンティア、長崎県とメガソーラー建設用地賃借契約
チョープロと合同/空港隣接地で2016年7月30MW稼働 |
2015.1.30 |
|
 |
昭和シェル石油、中東の石油産業関連施設へ太陽光発電導入FS
4年間の実証化実験共同事業成果共有 |
2015.1.19 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国で2,400kWの太陽光パネル受注
NEDOのZEB実証事業向け/2015年夏竣工 |
2014.12.18 |
|
 |
タカラレーベン、栃木県で発電出力15MWのメガソーラー着工
特別高圧規模メガソーラーで小型パワコン採用 |
2014.12.11 |
|
 |
ソーラーフロンティア、英国で8.1MWメガソーラー建設着手
独NEW向けで英国メガソーラー向けは初 |
2014.10.17 |
|
 |
ソーラーフロンティア、岩手・平泉でメガソーラー建設
出力1万3,000kWで2016年内完成目指す |
2014.7.29 |
|
 |
ソーラーフロンティア、英国でCIS薄膜太陽電池納入
ドイツの事業者による8,100kWのメガソーラー向け |
2014.7.14 |
|
 |
善通寺市、市有地活用した出力1,320kWのメガソーラー完成
20年間のリース契約/ソーラーフロンティア製パネル |
2014.7.7 |
|
 |
昭和シェル、太陽電池事業資産などソーラーフロンティアに統合
NEDOとの共同研究試算有効活用 |
2014.6.19 |
|
 |
ソーラーフロンティア、大衡村の太陽電池工場建設着手
2015年3月稼働で年産能力150MW |
2014.6.12 |
|
 |
ソーラーフロンティア、未来の農村へエネルギー供給貢献
直方・亀田郷土地改良区の発電施設に採用 |
2014.6.11 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国で太陽光パネル生産可能性調査
ニューヨーク州立大と共同研究開発検討 |
2014.4.24 |
|
 |
ソーラーフロンティアCIS薄膜PV、スマートハウスに採用
トヨタホーム「シンセ・カーダ」/発電効率47%上昇 |
2014.4.18 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CIS系薄膜太陽光変換効率20.9%
光吸収層改良し透明導電膜高性能化 |
2014.4.4 |
|
 |
ソーラーフロンティア、長崎に2万4,000kWソーラー建設
2014年度内稼働予定/敷地面積約35ha |
2014.2.21 |
|
 |
ソーラーフロンティア、福岡のコメダ珈琲向けソーラー納入
新出光のクロスワン工法で屋根負担低減 |
2014.1.30 |
|
 |
ソーラーフロンティア/DBJ、関西空港でメガソーラー竣工
出力1万1,600kW/光反射抑え航空機運行への影響なし |
2014.1.27 |
|
 |
ソーラーフロンティア、宮城県大衡村の新工場立地協定
投資額130億円・年産能力150MWで2015年3月稼動 |
2014.1.23 |
|
 |
ソーラーフロンティア、大阪で2.8MWのメガソーラー
コーナン商事の物流倉庫屋根で2014年8月運転開始 |
2013.12.25 |
|
 |
ソーラーフロンティア、宮城県に4番目の太陽電池工場
投資額130億円・年産能力150MWで2015年3月稼動 |
2013.12.20 |
|
 |
ソーラーフロンティア、メガソーラーEPC業務で提携
ドイツのベレクトリック社と日本でサービス提供 |
2013.12.18 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CZTS太陽電池変換効率12.6%
IBM・東京応化工業と共同研究で世界記録更新 |
2013.12.12 |
|
 |
ソーラーフロンティア、南相馬でPVグリーンハウス実証
農業の高付加価値化と太陽光発電事業の農地利用目指す |
2013.11.21 |
|
 |
千代田化工/ソーラーフロンティア、86MWのメガソーラー
全国18カ所で高付加価値プロジェクト開発 |
2013.10.29 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CISモジュール搭載次世代住宅
セキスイハイムのゼロエネルギー住宅にモジュール供給 |
2013.10.28 |
|
 |
ソーラーフロンティア、サウジのメガソーラーに貢献
アルミドラ・タワー駐車場屋根で出力10.5MW |
2013.8.28 |
|
 |
ソーラーフロンティア、薄型軽量・最高出力パネル発売
独自CIS薄膜太陽電地で新2モジュール投入 |
2013.7.24 |
|
 |
ソーラーフロンティア、宮崎第二工場がフル生産開始
住宅用CIS薄膜太陽電池モジュール生産体制強化 |
2013.7.2 |
|
 |
ソーラーフロンティア、サントリーの工場で太陽光発電
3工場で合計4.4MWのCIS薄膜パネル約2.8万枚設置 |
2013.7.1 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CISモジュール変換効率14.6%
量産ラインで多結晶シリコンPVと同程度の変換効率 |
2013.6.19 |
|
 |
ソーラーフロンティア、郵便局へ太陽光発電システム導入
全国300郵便局へに太陽光発電システム導入に採用 |
2013.6.5 |
|
 |
ソーラーフロンティア、新関空に11.6MWのメガソーラー
アジアの空港で最大級/関空は環境先進空港 |
2013.4.24 |
|
 |
日本政策投資銀、競争力強化ファンドの本格運用開始
第1号で太陽光発電事業への出融資決定 |
2013.4.24 |
|
 |
ソーラーフロンティア、宮崎第二工場の稼働開始決定
新製品生産も視野に7月をメドに生産再開 |
2013.3.28 |
|
 |
ソーラーフロンティア/矢野産業、宮崎でメガソーラー稼働
ベレクトリックの技術サポートで合計3.3MWの発電事業 |
2013.3.22 |
|
 |
ソーラーフロンティア、欧州リース大手が融資適格審査
ユニクレディットリースがCIS薄膜パネルの信頼性評価 |
2013.3.15 |
|
 |
昭和シェル石油、国内でソーラー事業・発電事業を展開
中期経営アクションプラン策定 |
2013.2.20 |
|
 |
ソーラーフロンティア、政投銀とメガソーラー共同投資
年間100MW規模のプロジェクトに出資 |
2013.1.11 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CIS技術で変換効率19.7%
カドミウム無しの薄膜系太陽電池で世界最高 |
2013.1.9 |
|
 |
チョープロ、長崎県内初の出力1MWのメガソーラー稼働
ソーラーフロンティアがモジュール7,380枚供給 |
2012.12.13 |
|
 |
三交不動産、出力5.2MWの伊勢二見メガソーラーに着工
ソーラーフロンティア・千代田化工をパートナーに選定 |
2012.12.10 |
|
 |
ソーラーフロンティア、三井物産向けにCISパネル受注
山梨など4プロジェクト向けに14.1MWの納入開始 |
2012.12.5 |
|
 |
ソーラーフロンティア、鹿児島のメガソーラーに太陽電池
1MW規模の環境調和型下水流発電所が稼働開始 |
2012.12.3 |
|
 |
ソーラーフロンティア、山梨のメガソーラーにパネル供給
1.8MW規模CIS太陽電池約1万1,000枚供給 |
2012.11.29 |
|
 |
昭和シェル、国富工場の屋根貸しで2MWの発電事業開始
ソーラーフロンティアの工場で第2国富工場メガソーラー |
2012.10.31 |
|
 |
ソーラーフロンティア、製造拠点を最先端国富工場に集約
宮崎第二工場は2012年末休止し新型モジュール工場に転用 |
2012.10.17 |
|
 |
ソーラーフロンティア、メキシコにモジュール13.5MW供給
新興中南米市場へ初のCIS薄膜太陽電池パネル供給 |
2012.10.16 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国にCIS薄膜太陽電池供給
世界最大級のプロジェクトに80MW供給 |
2012.10.3 |
|
 |
ソーラーフロンティア/矢野産業、宮崎でメガソーラー
国富町で合計3.3MWの大規模太陽光発電所 |
2012.9.12 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CZTS太陽電池で最高効率
IBMなどとの共同研究で11.1%の変換効率記録 |
2012.8.31 |
|
 |
ソーラーフロンティア、太陽光発電の新品質認証第1号
CIS薄膜太陽電池の品質管理体制に認証 |
2012.8.16 |
|
 |
ソーラーフロンティア、小規模発電所パックを販売開始
最大50kWのCIS薄膜太陽電池やPCSなどセット販売
|
2012.7.18 |
|
 |
北海道江別市など3者、出力1.5MWのメガソーラー建設
道東電機・ソーラーフロンティアと共同で10月着工 |
2012.7.5 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国に1.5MWの太陽電池設置
アリゾナ州の水処理施設にCIS薄膜太陽電池設置 |
2012.6.1 |
|
 |
昭和シェル、アブダビでCIS薄膜太陽電池導入実験
国際石油交流センターとタクリール共同事業 |
2012.5.25 |
|
 |
ソーラーフロンティア、ドイツで太陽光発電所が稼働
CIS薄膜太陽電池で世界最大の28.8MW |
2012.5.24 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国のメガソーラーにパネル供給
ニュージャージー州にCIS薄膜太陽電池3.8MW |
2012.4.4 |
|
 |
日本アジアグループ、買取制度施行で太陽光発電事業加速
ソーラーフロンティアと事業協同で基本合意 |
2012.3.30 |
|
 |
ソーラーフロンティア、太陽光発電事業で合弁会社
ベレクトリック社と共同で発電プロジェクト開発 |
2012.3.16 |
|
 |
ソーラーフロンティア、かながわスマートエネルギー参画
蓄電プロジェクト実証試験でCIS薄膜太陽電池供給 |
2012.3.2 |
|
 |
ソーラーフロンティア、変換効率の世界記録を更新
サブモジュールのエネルギー変換効率17.8%実現 |
2012.2.29 |
|
 |
ソーラーフロンティア、NRGソーラーに太陽電池供給
NRGソーラー社にCIS薄膜太陽電池13.2MW初供給 |
2012.2.17 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国に薄膜太陽電池150MW供給
CIS薄膜太陽電池供給でエネクスコ社と契約 |
2012.1.19 |
|
 |
昭和シェル石油/ソーラーフロンティア、PVSEC特別賞 |
2011.12.5 |
|
 |
ソーラーフロンティア、メインストリームと供給契約 |
2011.11.21 |
|
 |
ソーラーフロンティア、仏で初の太陽光発電所稼働 |
2011.10.31 |
|
 |
ソーラーフロンティア、ドイツでCIS薄膜太陽電池設置 |
2011.10.4 |
|
 |
ソーラーフロンティア、インドで30MW超の太陽電池供給 |
2011.9.21 |
|
 |
ソーラーフロンティア、太陽光発電普及推進事業参画 |
2011.9.9 |
|
 |
ソーラーフロンティア、アンモニア・塩耐久性で認証 |
2011.8.25 |
|
 |
昭和シェル石油、雪国型メガソーラーが発電量目標達成 |
2011.8.16 |
|
 |
ソーラーフロンティア、日本最大の太陽電池工場フル稼働 |
2011.8.1 |
|
 |
ソーラーフロンティア、ミュンヘン再保険が性能保証保険 |
2011.7.29 |
|
 |
ソーラーフロンティア、東京ソラマチにモジュール供給 |
2011.7.22 |
|
 |
ソーラーフロンティア、お台場にCIS薄膜PVシステム |
2011.7.19 |
|
 |
昭和シェル石油、日産のEV充電にCIS薄膜太陽電池 |
2011.7.13 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国PV発電に太陽電池供給 |
2011.6.29 |
|
 |
ソーラーフロンティア、サウジアラビアに拠点を開設 |
2011.6.23 |
|
 |
昭和シェル石油、200カ所以上の系列SSに太陽電池 |
2011.6.10 |
|
 |
ソーラーフロンティア、アフリカ市場に進出 |
2011.6.8 |
|
 |
昭和シェル石油、サウジで500kW規模の太陽光発電所運営 |
2011.6.3 |
|
 |
ソーラーフロンティア、米国に1.2MWの太陽電池供給 |
2011.4.28 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CIS薄膜電池の国富工場竣工 |
2011.4.22 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CIS太陽電池でUL認証取得 |
2011.4.21 |
|
 |
ソーラーフロンティア、イタリアでCIS薄膜PV販売 |
2011.4.19 |
|
 |
ソーラーフロンティア、イタリアで初の太陽電池販売契約 |
2011.4.8 |
|
 |
ソーラーフロンティア、CIS薄膜PVで変換効率17.2% |
2011.3.30 |
|
 |
ソーラーフロンティア、欧州でCIS薄膜太陽電池拡販 |
2011.3.16 |
|
 |
ソーラーフロンティア、ベレクトリック社と太陽電池で提携 |
2011.3.2 |
|
 |
ソーラーフロンティア、バルティックソーラー社と販売契約 |
2011.2.28 |
|
 |
ソーラーフロンティア、世界最大規模の太陽電池工場稼働 |
2011.2.16 |
|
 |
ソーラーフロンティア、MHH Solartechnik社と販売提携 |
2011.1.24 |
|
 |
昭和シェル石油、岡山に次世代型サービスステーション |
2010.12.16 |
|
 |
東京電力、山梨で出力10MWの米倉山太陽光発電所建設開始 |
2010.11.2 |
|
 |
ソーラーフロンティア、サウジに10MWのモジュール供給 |
2010.10.29 |
|
 |
ソーラーフロンティア/IBM、CZTS太陽電池共同開発 |
2010.10.20 |
|
 |
ソーラーフロンティア、GEとCISモジュール供給で提携 |
2010.10.14 |
|
 |
ソーラーフロンティア、タイに3.3MWの太陽電池供給 |
2010.10 |
|
 |
ソーラーフロンティア、宮崎に太陽光発電施設など新設 |
2010.10.5 |
|
 |
ソーラーフロンティア、太陽電池リサイクルをグローバル展開 |
2010.9.15 |
|
 |
JFEスチール、国際航業から大規模太陽光発電設置工事受注 |
2010.9.8 |
|
 |
昭和シェル石油、1MWの新潟雪国型メガソーラー運営開始 |
2010.9.1 |